信州ブロガーコラボ企画、第一弾!
今回は信州で活躍しながら子育ての真っ最中でもあるママさんブロガーたちに「信州の育児・移住・観光のこと」を徹底的に話し合っていただきました。
今回のテーマは「子育て世代が考える育児・観光・移住のこと」
今回のテーマは、子育て世代が考える育児、観光、移住のこと。
信州の子育て、何が違うの?
子どもと楽しめる信州のスキマスポット
移住してみてびっくりしたこと
これから信州に来る子育て世代へのアドバイス
など内容盛りだくさんでお届けします!
ブロガー会議参加者のみなさん
今回会議に参加してくださったのは、Skima信州にも掲載されているブログの運営者さん4名。みなさん1〜6歳のお子さんを育てている若いママさんブロガーです!
akiさん(ゆるゆるシンプルLIFE in NAGANO)
長野県北信地方出身、生まれも育ちも大学も就職も全部長野県!
ヨメに行った先はリンゴ農家、父親の実家は限界集落という長野県のサラブレッド的人生まっただ中です。
長女4歳、次女2歳。あと1人産むかどうか絶賛悩み中。
ずっと長野県民だからこそ、長野の魅力に気づいていない…みんな逆に教えて〜!
長野県出身・北信在住。
6歳男児・5歳男児・2歳女児のやんちゃ盛り3人を子育て中。
東京に5年ほど住んでいましたが、子育て環境を考えて長野にUターンしました!
上田市在住。1歳女児を子育て中。
夫婦共に県外出まれ育ち。夫の就職を機に上田市へ移住。長野県民歴3年。
旅行・観光好きで毎週末の県内観光が日々のお楽しみ。
長野県出身、長野県北部在住。5歳女児、2歳男児を子育て中。
山遊び大好きな父の影響で、食卓にジビエが並ぶ子ども時代を過ごす。
長野の自然が大好きで、子どもをできるだけ自然の中で育てたいと思っているが、同じく長野県出身の旦那にはあまり理解されず…
ちょっと農業をかじってみたいと思っているが、虫嫌い。
「信州で子育て」の良いところ
まずは「信州で子育て」をしていてよかったこと、メリットなどをお聞きしました。
ーーまずは子育てについて、信州で子育てをしていてよかったと思うことを伺います!パッと思い浮かぶ限りだと「自然が豊かで子育て環境が良さそう」とかありますが、いかがですか?
広い公園などが多いので、子どもを放牧して遊ばせやすい!というのはありますね。あとは、水や空気がきれいなので、子どもの肌荒れがよくなりました(笑)
※ゆうらさんは娘の出産後に東京から信州へUターンしたところ、次男の肌荒れが改善したのだそうです。
うちの子なんかは、保育園のお散歩でいろんなところを歩き回ってますよ〜。虫を見つけたり、農作物を育てたり!歩く距離と勾配があるので、体力がつきました!
うちはすぐ裏が田んぼなので、子どもは帰ってくると裏の田んぼで遊んでばかりで家になかなか入ってきません(笑)
ちょっとその辺の田んぼ近くとかでも、子どもってめちゃくちゃ楽しそうに遊びますよね~!
都会ほど近隣住宅との距離が近くないので、子どもを遊ばせやすい、のびのび育てやすいというのもあると思います。
大人になると、カエルとか虫とか、気持ち悪くて絶対触れなくなるじゃないですか…私絶対無理なので。何の抵抗もなく触れるのって子どもの頃の特権かなと思うので、そういう遊びができる環境が普通に生活の中にあるのっていいかなと思います。
信州で子育てメリット
・体力がつく!
・肌荒れが良くなる(かも)。
・虫に触れる!
「信州で育児」のデメリット、改善して欲しいところは?
ーーありがとうございます!では逆に、ここを改善してほしい、デメリットだと思うことはありますか?
子供が少ないことですね。田舎だと自然にエスカレーター式になっちゃう。
下手したら高校まで同じ顔ぶれとかもありますね(笑)
ーー子どもの数が少ない問題に関しては「みんなが仲良くなって良い」派と「同じ顔ぶれはいやだ」派に分かれるようですね。
他にも集団下校ができないことへの安全面での不安なども指摘されました。
上田はきちんと整備された公園が少ないのがちょっと残念。安全にのびのび外遊び出来る場所がもっと増えて欲しいです。
確かに!あと、子どもの病院にかかったときに、窓口で支払いがあることに最初びっくりしました…無料化はよ!!って思いましたね。
東京ではほとんど無料のとこが多いですよ~!医療証を提示すれば無料です!
※自治体によって異なりますが、無料の地域も多いですよね。と、ここで朗報が。
長野県でも、今年の8月を目処に医療費無料化を実施予定みたいですよ!
8月!もうすぐ!!改善されて嬉しい話になっちゃいましたね(笑)
信州で子育てのデメリット
・子どもの数が少ないので顔ぶれが同じ。
・子どもの数が少ないので集団下校ができない。
・子どもの数が少ないので近所に同い年の子がいない。
子どもが少なくなることで近くの学校が廃校になったり、年に合わせた教育が難しかったり、デメリットも大きいもの。頭を悩ませる自治体も多いです。
一方で「少人数だからできること」もあります。「学校や親が気をつけるべきこと」にも目を向けつつ、信州での子育てをポジティブに考えていきたいですね。
子育てママさんはどこから情報を得ているの?
ーーちょっと思いついた質問ですが、皆さんは信州の子育てに関する情報をどこから仕入れていますか?特定のwebサービスやSNS、口コミならどんなところでどんな人に聞くとか!
地元の病院口コミとかは、園や小学校ママ経由が一番多いですね!子連れでいけそうなスポットとかは、よくインスタグラムで検索してます。
わたしはだいたい近くに住んでる
先輩ママとか、
夫の母に聞いたりしますね。地域柄で全然違うこともあるので!あとはベタに検索で調べます。
いこーよの口コミとか見たり…。
子育て情報はFacebookで繋がっているママ友の休日でお出掛けスポット情報は得ること多いです!病院等は仕事で会うママ友に立ち話ついでに情報収集しました!
ただ赤ちゃんと行けるお出かけ情報が少ないと感じているので、自分たちでサイトを作っています(笑)
ののむらさんたちママメンバーが制作中の「赤ちゃんと、ながの旅。」
おむつ交換台や授乳室のマップ、おすすめレストランなどもマッピングしています。
信州で子育ての情報源
・Instagram、Facebookなど。
・ママ友さん、先輩ママさん。
・子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」
・すくないので制作中「赤ちゃんと、ながの旅。」
子連れで行きたい観光スポットは?
ーーお次は子育てブロガーさんの得意分野!子連れで行きたい観光スポットについて教えてください。
牧場は鉄板!大人も子どもも楽しめる
長門牧場はオススメです!程よい規模で、食事も美味しい♪
実際に楽しんだ様子は、ののむらさんの「赤ちゃんと、ながの旅。-Trip in with baby-」をご参照ください。
牧場良いですね!行ってみたいです。戸隠牧場もなかなか良かったです。
牧場良いですよね!県内の牧場色々行きたいです。上田市周辺だと、美ヶ原牧場が気になっています!
しばらく牧場話で盛り上がる一同。
道の駅もコンテンツ盛りだくさん!雨の日でも楽しめるよ
水遊びもできるので、道の駅「オアシスおぶせ」おすすめです~。これからの時期にぴったり!大人はまったりカフェしても◎。
↓参考記事↓
佐久にできた新しい道の駅「ヘルシーテラス佐久南」は、遊具があってけっこう楽しめましたよ〜。
↓参考記事↓
(皆さん、自分の書いた参考記事持っていてめちゃくちゃ便利だ・・!)
佐久に新しい道の駅が出来たの知らなかったです〜!あと、安曇野ちひろ美術館とその美術館がある公園は娘がベビーカーの時に行って雰囲気が良かったのでまた行きたい場所です。
みんな牧場とか道の駅が出てくるあたり、ほのぼのしていていい…。ちひろ美術館いいですね~!景色もすてき!
最近新しくなった青木村の道の駅「あおき」もおすすめです!こちらも大型遊具ありですよ〜。
(なるほど、ママ友の口コミってこういうことか!友達いないから知らなかった…。)
千曲市の森将軍塚古墳は、秋になったら上まで子どもと自力で登りたいスポットです。どんぐりとか松ぼっくりいっぱい拾えそう。
あー、森将軍塚!たしかに、アレなんだ!って感じです。
おお~!森将軍塚だー!片道20分ぐらいでのぼれるのでいいですよね。古墳館よりも歴史館の方が子どもは楽しめるかもです!歴史館は、動くマンモスゾウがいる。
なぜか古墳の話題で大盛り上がり。さすがSkima信州に掲載しているブログの運営者さんたちです。
上田市だと信州国際音楽村。バラが素敵で、カメラ好きなパパやママにオススメです!
↓参考記事↓
他にも伊那のみはらしファームや、天竜川の舟くだりなどが話題に上りました。
移住してびっくりしたこと
ーー最後に移住の話題!移住してみてびっくりしたことはありますか?これは唯一の県外出身者、ののむらさんにお伺いしたいです。
個人的には夏休みが3週間と短い、雪かきの仕方が分からなくて困った、などは思いました。
車社会で全然歩かないことですね。あとは世間が狭くて、2人くらい挟めば皆繋がるかもって思いました(笑)
夏休みが短いのって、秋休みがあった影響でしたっけ…?雪道の歩き方・運転の仕方あたりは必要になってきそうですね。
田舎だと、夫婦で車2台必須ですよね。よく田舎は生活費が安いといわれますけど…ほんとか?と思います。
ローカル線だとSuica使えないよ!ってこともそっと言っておきます!
移住してびっくりしたこと
・夏休みが短い
・雪かき、雪道の歩き方、雪道の運転法が分からない。
・車はひとり1台必須(意外と生活費かかる)。
・Suicaが使えない。
これから移住する子育て世代へのアドバイス
ーーこれが最後の質問です!これから移住する方、もしくは移住を検討されている子育て世代にアドバイスはありますか?
長野といっても広いから、地域をよく考えた方がいいかも。
確かに同じ長野県でも雪のあるなし、天候に湿度、標高や文化など、かなり地域差があります。長野県のどこに移住するか、はよく考える必要がありそうですね。
小さな子どもと移住するなら、田舎すぎない場所を選んだほうがいいと思います。豪雪地帯でないこと、頼れる場所(病院や子育てセンター)が近くにあることも前提かなぁ。
個人的には駅に近いところはおすすめです。高校の選択肢が広がります!
長野って、上場企業も多いし、職には意外と困らないと思うんですよねぇ。長野上田佐久あたりなら、新幹線通勤も夢じゃないですし。
佐久は新幹線通勤補助あるんですよね〜!実際にそれで通勤生活している方、たまにテレビで紹介されています!上田も補助してほしい!
これから移住する子育て世代へのアドバイス
・信州は広い!多角的に地域を見て移住先を考えよう。
・病院や駅が近い場所が◎。
・補助金などにも目を向けてみよう。
子育て世代のブログは参考になるよ!
今回は信州の子育て世代ブロガーさんにお話を伺いました。信州に住み、暮らしを発信するブロガーさんたちの話は参考になります。
在住地が東北信に偏ってしまったため、今度は地域をばらけて地域別に話しても面白いかな?なんて。これから移住予定、もしくは移住を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
協力してくださったakiさん、柚木ゆうらさん、ののむらさん、ごまもようさん、ありがとうございました!4名のブログは下記ページからご覧いただけます。