最新記事
-
観光・トラベル
【保存版】編集部が厳選!長野県のおすすめ観光スポット55選
長野県旅行でどこへ行こうか悩んでいる方必見!長野県で一度は訪れたいおすすめの観光スポットをドーンと55ヶ所ご紹介します。まだ行っていない場所がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。 長野県は広いので、下のような10エリアに […] -
観光・トラベル
”初めての信州旅行”におすすめな観光モデルプラン8選
信州マニアたちが厳選した、長野県の定番観光地をまとめました!初めての長野県旅行におすすめな定番の観光スポットです。軽井沢や上高地、善光寺や松本城など有名な観光地から、夏にも冬にもおすすめな白馬、真田丸で話題になった上田市 […] -
観光・トラベル 歴史と文化
善光寺門前の“スキマ”なお寺「刈萱山西光寺」「十念寺」「康楽寺」を巡ってみた|長野市
こんにちは!おおかみまぐです。 観光で長野市へ行く際に、もしかしたら「善光寺だけだと、何か物足りない…!」と思って食べ歩きなどを視野に入れながら観光をする方も多いのではないでしょうか? 今回ご紹介するのは、そんな方に […] -
観光・トラベル
古き良き木曽・中山道「与川道(よがわみち)」で巡る歴史と自然の景色
木曽といえば、中山道。この街道沿いの妻籠宿や馬籠宿は有名ですよね。そんな中山道には「与川道」という、こちらも古くから使われてきた道があるのをご存知でしょうか? 現在この与川道は、この地に住んでいた人々の暮らしを感じながら […] -
観光・トラベル
あと1週間!宿泊補助券の当たる「上田市ウェルカムキャンペーン」開催中
スキーマちゃん 12月3日まで! 長野県東部にある、長野市、松本市に次ぐ第三の都市 上田市(うえだし)をご存知ですか? 2023年度から「三度目の上田」と題して上田市の魅力を発信しているSkima信州。 この度、上田市の […] -
グルメ・おみやげ
長野市「寿ゞき園茶店」濃厚な味わい!老舗お茶屋の「抹茶ソフトクリーム」を堪能
抹茶好き必見!長野市にある老舗お茶屋「寿ゞき園 (すずきえん) 茶店」で食べられる、こだわりの絶品ソフトクリーム。 お茶を堪能できるスイーツと全国から取り揃えたお茶は、創業時から地元の方にも観光客にも親しまれています。 […] -
グルメ・おみやげ
大町市|築130年の古民家「創舎 わちがい」で信州の郷土料理を食べる
信濃大町駅は大町市観光の拠点で、ここから黒部ダムや北アルプス登山に向かうことができます。もちろん単に公共交通機関として利用するのもいいですが、せっかく駅に来たならその町ならではのグルメを楽しみたいですよね。 そこでおすす […] -
グルメ・おみやげ
松本市「Hana Restaurant」デートや結婚記念日にオススメ!鉄板焼き店で特別な信州を味わう
皆さんはデートや結婚記念日などの特別な日に外食はしますか?行くとしたらどのようなお店を利用しますか? フレンチ料理やお寿司など魅力的なお店は沢山ありますが、候補のひとつに“鉄板焼き”を入れてみてはいかがでしょうか。 落ち […]
秋におすすめ!
-
地元民おすすめ「木曽」エリアの観光スポット15選!
長野県中心部から愛知県に向けてのびる木曽路は、中山道の一部。道中には名勝や有名観光スポット、木曽七福神などさまざまな見どころがあります。 「木曽」へ行ったことがない方、木曽七福神めぐりのついでに観光もしてみたい方にはぜひ […] -
木曽・御嶽山「おんたけロープウェイ」に乗って7合目までプチハイキング|木曽町
木曽エリアのシンボルとも言える「御嶽山(おんたけさん)」。 実は登山が苦手な方でもサクッと7合目付近まで登れる「おんたけロープウェイ」がかかっているのをご存知ですか? 高山植物を散策したり、遊歩道をプチハイキングしたり、 […] -
木曽「阿寺渓谷」の阿寺ブルーが美しい!マナー良く観光する方法は?
「死ぬまでに見たい絶景」「阿寺ブルー」と称されるほど美しい長野県木曽郡大桑村の阿寺渓谷(あてらけいこく)。阿寺川に沿って美しい色の淵や滝、奇岩などの絶景スポットが連なっています。 阿寺渓谷は「路上駐車禁止」で夏休みシーズ […] -
木曽「柿其渓谷(かきぞれけいこく)」サクッとハイキング|南木曽町
木曽路の長野県最南端にある南木曽町の柿其(かきぞれ)渓谷。 読書(よみかき)という難読地名の柿其集落にあります。エメラルドブルーの柿其川が花崗岩を侵食してできた渓谷。木曽谷の隠れ里とも呼ばれます。 がっつりハイキングもで […] -
編集部おすすめ!安曇野・大町の「紅葉スポット」
安曇野・大町エリアは自然豊かで紅葉スポットもたくさんありますが、いまいちどこへ行って良いのか分かりません。 そこで今回は編集部がおすすめする安曇野・大町の紅葉スポットをいくつかご紹介します。 紅葉狩りの参考にどうぞ! ▼ […] -
長野でワイン用ブドウ収穫体験と信州グルメを楽しむ「ワインツーリズム」の旅へ
「よい産地、よいつくり手、よい飲み手」 ワインといえば、「この3つが欠かせない」と、ある醸造家の方が言ったフレーズを思い出します。 美味しいワインに出会うため、産地を訪れ、生産者さんと触れ合い、その土地ならではの魅力や食 […]