最新記事
-
観光・トラベル
【保存版】編集部が厳選!長野県のおすすめ観光スポット55選
長野県旅行でどこへ行こうか悩んでいる方必見!長野県で一度は訪れたいおすすめの観光スポットをドーンと55ヶ所ご紹介します。まだ行っていない場所がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。 長野県は広いので、下のような10エリアに […] -
観光・トラベル
”初めての信州旅行”におすすめな観光モデルプラン8選
信州マニアたちが厳選した、長野県の定番観光地をまとめました!初めての長野県旅行におすすめな定番の観光スポットです。軽井沢や上高地、善光寺や松本城など有名な観光地から、夏にも冬にもおすすめな白馬、真田丸で話題になった上田市 […] -
歴史と文化
好きなのはわたしか、石仏か。池田町の石造百体観音像まで15分登山してきた。
好きになるきっかけは、2通りあると思う。 最初に好きだと思って始めるか、始めた後だんだん好きになるか。さいきん石仏に触れる機会の多いわたしは「もしかしてわたし、石仏が好きなのでは?」と考えるようになった。 双体道祖神の専 […] -
体験・アクティビティ アウトドア
小諸市「KOMOROBI Athletic & Camp(コモロビ アスレチック アンド キャンプ)」で大人も子供も全力自然体験!
こんにちは、たっきーです。 今回ご紹介するのは、小諸市に2023年7月15日にオープンしたばかりのアウトドア(アクティビティ)施設、「KOMOROBI Athletic & Camp(コモロビ アスレチック ア […] -
グルメ・おみやげ
長野スイーツ巡りの旅!with 千曲市出身モデル・女優「中澤実子」さんと
レトロな街並みが残る戸倉上山田温泉や日本一のあんずの里など観光地に事欠かない千曲市。 長野市と上田市の間にあり首都圏からのアクセスも良いこの街に、あま〜い波がきていることをご存知ですか? 今回は千曲市出身で女優・モデルと […] -
グルメ・おみやげ
長野市|善光寺参拝後に「カフェ・テラ」の絶品ジェラートを堪能!
長野市の善光寺仲見世通りにある「カフェ・テラ」は、絶品ジェラートとイタリアンコーヒーが自慢のカフェです。 ここでしか味わえないオリジナルジェラートは、信州産の季節のフルーツやミルクを使用して作られていて、信州ならではの味 […] -
観光・トラベル 体験・アクティビティ
木曽・御嶽山「おんたけロープウェイ」に乗って7合目までプチハイキング|木曽町
木曽エリアのシンボルとも言える「御嶽山(おんたけさん)」。 実は登山が苦手な方でもサクッと7合目付近まで登れる「おんたけロープウェイ」がかかっているのをご存知ですか? 高山植物を散策したり、遊歩道をプチハイキングしたり、 […] -
お知らせ
【ライター募集!】Skima信州で長野県の観光・グルメを発信しませんか?
長野県のニッチな観光情報を発信するWEBメディア『Skima信州』が、WEBライターに興味のある方を募集します。 スキーマ 長野県のニッチな観光スポットやグルメを開拓&発信していきたいWEBライターさんを募集する […]
夏におすすめ!
-
木曽・御嶽山「おんたけロープウェイ」に乗って7合目までプチハイキング|木曽町
木曽エリアのシンボルとも言える「御嶽山(おんたけさん)」。 実は登山が苦手な方でもサクッと7合目付近まで登れる「おんたけロープウェイ」がかかっているのをご存知ですか? 高山植物を散策したり、遊歩道をプチハイキングしたり、 […] -
木曽「阿寺渓谷」の阿寺ブルーが美しい!マナー良く観光する方法は?
「死ぬまでに見たい絶景」「阿寺ブルー」と称されるほど美しい長野県木曽郡大桑村の阿寺渓谷(あてらけいこく)。阿寺川に沿って美しい色の淵や滝、奇岩などの絶景スポットが連なっています。 阿寺渓谷は「路上駐車禁止」で夏休みシーズ […] -
木曽「柿其渓谷(かきぞれけいこく)」サクッとハイキング|南木曽町
木曽路の長野県最南端にある南木曽町の柿其(かきぞれ)渓谷。 読書(よみかき)という難読地名の柿其集落にあります。エメラルドブルーの柿其川が花崗岩を侵食してできた渓谷。木曽谷の隠れ里とも呼ばれます。 がっつりハイキングもで […] -
軽井沢「白糸の滝」この夏、軽井沢の本気の爽涼に溺れよう!
新緑の時期真っ只中の今、これから夏にかけて多くの人で賑わうであろう避暑地・軽井沢。 アウトレットなど魅力的なスポットが多い中で、信州らしい自然にも直に触れたいという方もいるのではないでしょうか。 そんな欲張りさんなあなた […] -
飯山市「菜の花公園」の「いいやま菜の花まつり」
桜の季節が終わると、次に見ごろを迎えるのは菜の花です。長野県の飯山市には「菜の花公園」があり、GW頃に見ごろを迎えます。 時期に合わせて「いいやま菜の花まつり」も開催される予定!今年は例年のように出店や音楽祭はありません […] -
タングラム斑尾「野尻湖テラス」標高1,100mから野尻湖と北信五岳の絶景を見渡す
信濃町の絶景スポット野尻湖テラス。 冬はタングラムスキーサーカスになるタングラム斑尾にあり、野尻湖テラスだけでなくさまざまな施設やアクティビティが楽しめるスポット。標高1,100mから見下ろす野尻湖や信州の山々や併設する […]

PICK UP
-
観光・トラベル
新しくて懐かしい「3度目の上田」を楽しむひとり旅プラン
-
お知らせ
【総勢60名に当たる!】上田市の素敵な賞品をゲット!上田旅プレゼントキャンペーン 2023.8.10-2024.2.12
-
体験・アクティビティ
松本発のキャンプ系YouTuber「ヤミツキソロキャンプ」さんと難易度マックスな千曲川リバーSUPに挑戦!
-
観光・トラベル
東御市癒しの女子旅へ。「話つくせない旅、東御市」を片手に、心と身体をリフレッシュ
-
体験・アクティビティ
実は頭脳戦?「サテライト信州ちくま」で競輪(ケイリン)やってみた!
-
歴史と文化
ゆかりの地めぐりをしよう!長野県出身・ゆかりの偉人・著名人まとめ
スキマな記事
-
好きなのはわたしか、石仏か。池田町の…
好きになるきっかけは、2通りあると思う。 最初に好きだと思って始めるか、始めた後だんだん好きになるか […] -
理系YouTuber「ラムダ技術部」…
こんにちは、長野県のニッチな観光情報をお届けするWEBメディア『Skima(スキマ)信州』です。 火 […] -
養命酒駒ヶ根工場で「古代遺跡めぐり」…
上伊那エリアで遺跡めぐりをしていると、養命酒の駒ヶ根工場がおすすめだという話を聞きました。 工場の中 […] -
キジも鳴かずば撃たれまい…悲劇の民話…
「キジも鳴かずば撃たれまい」 ということわざをご存知でしょうか? 口は禍のもと。余計なことを言わなけ […] -
再び線路がつながる日に向けて…アルピ…
こんにちは!まち歩きライターのむーさんです。 鉄道沿線まち歩きシリーズ、第4回はアルピコ交通上高地線 […] -
趣き深い宿場に梓川の河岸段丘。散策に…
今回は松本市波田(旧波田町)の紹介です。波田町といえば、松本周辺の方や登山好きな方なら通過したことが […]