軽井沢歴史民俗資料館では縄文時代の土器や江戸時代の中山道の宿場としての歴史、明治以降の別荘地としての歴史、高原の暮らしを支えた生活道具などを保存展示しています。また故吉沢三朗氏のコレクションによる中国陶磁器も展示しています。
資料館の基本情報
エリア
所在地
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2112-101
開館時間
9:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日
月曜日(祝日の場合は開館)※7月15日 ~ 10月31日は無休
11月16日から翌年3月31日まで冬期休館
入館料
大人400円 子ども200円
体験記事
マップ
周辺の文化施設
-
佐久エリア
蓼科テディベア美術館|立科町
蓼科テディベア美術館は日本や海外のテディベア合計11,000体以上が生活している世界にも類を見ない美 […] -
佐久エリア
セゾン現代美術館|軽井沢町
セゾン現代美術館はマン・レイやパウル・クレーらを筆頭に世界中で活躍してきた作家から現在活躍中の若手作 […] -
佐久エリア
軽井沢ルヴァン美術館|軽井沢町
軽井沢ルヴァン美術館は文化学院創立者の西村伊作の手掛けた絵画、陶芸、建築の模型などを展示している美術 […] -
佐久エリア
平和と手仕事多津衛民芸館|佐久市
多津衛は大正デモクラシーの時代に柳宗悦や武者小路実篤らの影響を強く受けた佐久市ゆかりの教育者です。民 […] -
佐久エリア
軽井沢オリンピック記念館|軽井沢町
軽井沢町は1964年の東京オリンピックで「総合馬術競技」の会場となり、1998年の長野オリンピック冬 […] -
佐久エリア
室生犀星記念館|軽井沢
室生犀星記念館は昭和6年に建てて以来、亡くなる昭和36年まで毎年夏に過ごした別荘を一般公開している記 […]