サイトアイコン Skima信州-長野県の観光ローカルメディア

長野のスーパー「ツルヤ」のおすすめ商品〜ご飯のお供編4選〜

スーパー「ツルヤ」で買うべきイチオシ商品

長野のご当地スーパーといえば、「TSURUYA(ツルヤ)」が人気です。

その人気は、県外からもわざわざ買い物に来る方もいるほどです。

みなさん何を求めて来ているのかというと、質が高く、国産のものにこだわったツルヤオリジナルの品々たち。

その中でおすすめしたいのが種類豊富なご飯のお供。私が訪れた店舗には10種類近く置いてありました。どれを選んでもご飯が一瞬でなくなるものばかりです。

今回は、ご飯に乗っけたり、自分なりにアレンジしたりして毎日楽しめる、便利で美味しい病みつきご飯のお供4選をご紹介します。

実は小さい頃、私はご飯が苦手でした。しかしある時に食べた味噌焼きおにぎりがとんでもなく美味しかったんです。そこからご飯もご飯に合うお供も大好きになりました。

私のようにご飯が苦手な方、子供が食べてくれず悩んでいる方、様々いるかと思います。ご飯のお供が美味しければ、きっとそんな悩みともおさらばです!

ちなみに、別の記事でツルヤのドライフルーツについても紹介しています。こちらも是非ご覧ください!

長野県のご当地スーパー「ツルヤ」とは?

店名(正式名称)ツルヤ
所在地長野県及び群馬県
営業時間月〜土曜日は9:30〜20:00、日曜日は9:00〜20:00
定休日不定休
公式HPhttps://www.tsuruya-corp.co.jp/
駐車場あり

「ツルヤ」人気の理由とは?

ツルヤには産地契約栽培の新鮮な野菜や、みずみずしいフルーツが並んでいます。採りたての野菜は低温で輸送され店内での冷水処理によって新鮮さを保っているんです。

お肉はほとんどの商品を店内作業室にて調理しているため、鮮度は抜群。魚は四季折々の旬の魚を全国各地の港から取り寄せています。ツルヤの始まりはお魚屋さんだったこともあり、毎日の食卓に新鮮なお魚をお届けしたいというこだわりを持っています。

種類豊富な店内製造のパン。バイヤーこだわりの旬のネタを使用した生寿司やお惣菜の数々は毎日作りたてを並べているため、毎回どれにするか、楽しく悩めちゃいます。

そしてオリジナルブランドは「安心」「安全」で「おいしい」をコンセプトにできるだけ添加物を使わずに商品開発。質の良いこだわりの商品がたくさんあります。

こんなにもこだわりの詰まった商品が買えるんです。たくさんの人に愛される理由がわかります。

ツルヤのおすすめご飯のお供①「あおさ海苔」

それでは早速、ツルヤのおすすめご飯のお供を紹介していきます。

トップバッターは「あおさ海苔」です。

ごはんがすすむとすでに書いてあります。これは間違いないやつです。炊きたてごはんもスタンバイOKです。

白いご飯に黒いあおさ。ちょこんと乗っけていただきます。

あおさのとろりとしたまろやかさ、そして甘い味付けの中に感じる旨み。これは確かにご飯がすすみます、、、!

小学校の給食で出た海苔の佃煮を思い出しました。小さい子供でも美味しく食べられるお供です。おにぎりの具にしてもいいかも!

ちなみに、パンに塗る用の「のりバター」なるものもありました。それはそれですごく気になりますね、、、

ツルヤのおすすめご飯のお供②「とっ辛みそ」

続いては「とっ辛みそ」です。とっ辛とは青唐辛子のことで、信州味噌と刻んだ青唐辛子をあわせたものをベースに、柚子とちりめんじゃこが加えられています。「辛」と名前に入っていますが、果たしてどうなんでしょうか、、、?

ご飯に乗っけてみると、じゃこや柚子が目立ちます。

一口食べても、あまり辛くない、、?それどころか、味噌のマイルドな甘さを感じます。

と思っていたら、後から辛さが追ってきました。ピリッと引き締まった辛味がこれまたご飯を進めます。辛いけれど、じゃこのカリカリと柚子の爽やかさも相まってクセになります。

ツルヤのおすすめご飯のお供③「青唐みそ」

お次は「青唐みそ」です。さっきの「とっ辛みそ」と同じく味噌と青唐辛子を合わせています。しかしこちらは他に何も入っていないシンプルなやつです。

じゃこや柚子は入っていませんが、青唐辛子の種が見えます

個人的にこっちの方が辛いと感じました。味噌と青唐辛子だけのためか、よりダイレクトに辛さが伝わってきます。辛いもの好きさんにはたまらないお供ですが、小さい子供向けではないかも、、、それでもご飯が止まらなくなるのは間違いないです。

ツルヤのおすすめご飯のお供④「生七味」

アクセント「調味料」、、、?

最後を飾るご飯のお供は「生七味」。と言いたかったのですが、今気づきました。これ、「アクセント調味料」なんです。

ラベルのおすすめの使い方にも、どこにも白米なんて書いてありません。なんという衝撃。い、一応お茶漬けならあるからギリギリセーフ、、ですかね、、、?

大丈夫です。美味しければなんでもいいんです。生七味には唐辛子・柚子・生姜・山椒・青のり・岩塩・ごまの7種類が入っています。見た目からして中々辛そうですね、、、辛いものばかり選んでいるのは気のせいでしょうか。

確かにこれは辛い!さすがアクセント用といいますか、今までで一番辛いです。でもやっぱり少し辛い方がご飯は進む、、、!今はアウトロー的な立ち位置にいますが、もはや正式にご飯のお供として君臨してもいいのでは、、?

ツルヤのご飯のお供まとめと個人的ナンバーワン「とっ辛みそ」

どれもお箸を休ませない罪なご飯のお供たちでしたが、最後に私の独断と偏見によるナンバーワンを決めたいと思います。

それはズバリ、「とっ辛みそ」です!

ピリ辛味噌がたまらなくおいしかったのですが、それに加えて柚子の爽やかさを強く感じました。それが決め手となり、見事ナンバーワンです。

小さい子供がいる家庭には「あおさ海苔」、大人のみや一人暮らしの方には「とっ辛みそ」、もしくは「青唐みそ」。辛いの大好きさんには「生七味」をおすすめします。

日本人の主食であるお米。せっかくなら美味しくいただきたいものです。ツルヤのご飯のお供はそんな願いを叶えてくれる画期的アイテムだと思っています。

長野観光のお土産にもおすすめです!長野県のオリジナル米である「風さやか」とセットにしてお土産にすれば喜ばれること間違いなしです。

もうひとつおすすめしたいのが、お蕎麦とセットでお土産にすること。お蕎麦の隣にいるわさびの代わりとしてちょこんと添えると、わさびとはまた違うピリッとした刺激が意外にもベストマッチなんです。変わり種かもしれませんが、試してみる価値は大アリな組み合わせです。

実はご飯以外にもよく合うツルヤご飯のお供。長野県のローカルスーパーの魅力を発見しませんか?

▼スキマのおみやげ記事はこちら!

モバイルバージョンを終了