-
4月中旬
先達のしだれ桜|富士見町
他の桜に比べやや早くすでに12分咲きだった先達のしだれ桜。濃いピンクの花が青空に映えます。手前にはか […] -
4月中旬
高森観音堂しだれ桜|富士見町
長野県富士見町の高森観音堂。 高森観音堂のしだれ桜には多くの見物客やカメラマンがみられました。茅葺き […] -
4月中旬
葛窪しだれ桜|富士見町
長野県富士見町の葛窪(くずくぼ)地区にある葛窪のしだれ桜。バックに南アルプスが望めます。駐車場は、道 […] -
4月中旬
成就院の来鳳しだれ桜|池田町
標高750m、池田町の東部にある成就院。紅葉も素晴らしいが、樹齢250年の枝垂れ桜も見事。 成就院の […] -
4月中旬
北小倉の枝垂れ桜|安曇野市
長野県安曇野市三郷地区にある北小倉の枝垂れ桜。近くには南小倉道路脇の彼岸しだれや、田多井観音堂の彼岸 […] -
4月中旬
菅のエドヒガンザクラ|木祖村
長野県木祖村の菅地区にある老樹、菅のエドヒガンザクラ。樹齢は定かでないが、近くにある石仏たちと同じく […] -
4月中旬
松代城跡の桜|長野市
松代城跡の中は平地ですが、公園のように桜の木が植えられているので春はこのように爽やかで美しい景色が広 […] -
4月中旬
拾ヶ堰じてんしゃひろばの桜|安曇野市
安曇野市旧三郷村、春の景勝地「拾ヶ堰(じっかせぎ)じてんしゃひろば」。 拾ヶ堰は江戸時代後期に作られ […] -
4月中旬
くよとの枝垂れ桜|飯田市
長野県飯田市、遠州街道沿いにあるくよとの枝垂れ桜。脇坂氏が飯田城主だった頃(1617~1672)に、 […] -
4月中旬
百体庚申の一本桜|豊丘村
長野県豊丘村の豊丘中学校近く、百体庚申の上にある一本桜です。110基の庚申塔が並んでいます。推定樹齢 […] -
4月中旬
伊雑皇社の一本桜|豊丘村
豊丘村の道の駅、南信州とよおかマルシェから車で6分ほど上がると見えてくる伊雑皇社(いぞうこうしゃ)の […] -
4月中旬
松本城の桜|松本市
松本城の前身は戦国時代(1504年頃)、あたりを支配した小笠原氏によって築城されました。当時は山城で […]