-
4月下旬
金刀比羅神社の神代桜|長野市
長野市鬼無里地区の金刀比羅神社の神代桜。4月下旬に訪れたが、すでに散った後だった。鬼女紅葉伝説におい […] -
4月下旬
高橋の彼岸しだれ桜|長野市
長野市街地から車で30〜40分ほど、鬼無里の高橋彼岸しだれ桜。戸隠へと抜ける道、大望峠の手前あたりに […] -
4月下旬
須沼の田打ち桜|大町市
長野県大町市、高瀬川と大糸線に挟まれた田んぼの真ん中にある須沼の田打ち桜。田植えの時期を知らせる「種 […] -
4月下旬
大黒町追分の彼岸しだれ桜|大町市
長野県大町市、糸魚川街道(千国街道)と善光寺街道の追分にある大黒天脇に咲く彼岸しだれ。1852(嘉永 […] -
4月下旬
貞麟寺の彼岸しだれ桜|白馬村
1556(弘治2)年に開基された白馬村の貞麟寺(ていりんじ)にある彼岸しだれ桜。開基記念に手植えされ […] -
4月下旬
八方薬師堂の江戸彼岸桜|白馬村
白馬村八方地区にある八方薬師堂に、推定樹齢300年の江戸彼岸桜がある。この辺りでは貞麟寺の彼岸しだれ […] -
4月下旬
高根町曽根田の江戸彼岸桜|大町市
樹齢300年の江戸彼岸桜。大町市の高根町にあります。書籍では高根町公民館東となっていますが、Goog […] -
4月下旬
青木湖畔の大山桜|大町市
長野県大町市を代表する3つの湖、仁科三湖のひとつ青木湖畔にある大山桜。青木湖と雪解け前の北アルプスを […] -
4月下旬
鼠石の枝垂れ桜|松川村
長野県松川村の鼠石にある枝垂れ桜。「善光寺まで続いている」といわれる伝説のある鼠穴と鼠石の上に咲いて […] -
4月下旬
番所の桜|小川村
番所の桜は、樹齢70年ほどのベニシダレサクラです。紅色がしっかり色づいていて可愛らしく、一本桜にして […] -
4月下旬
立屋の桜|小川村
長野県小川村のエドヒガンザクラ、立屋の桜。同じく小川村にある番所の桜と対をなし、どちらも人気の桜スポ […] -
4月下旬
荒古のサクラ|飯綱町
長野県飯綱町の「荒古のサクラ」は推定樹齢50年のエドヒガンザクラです。1株に見えますが地面から5株生 […]