戸隠は毎年約150万人ほどの観光客が訪れる人気観光地。都市部に比べて気温も低く、夏の避暑地としても有名です。そんな戸隠に毎年何十回と足を運ぶ私が、戸隠で外せない観光スポットや季節ごとの注意点などをていねいにご紹介します!
これから戸隠に訪れたいと思っている方、一度は行ったけど満喫しきれていない方など、ぜひ参考にしてくださいね。
▼戸隠神社の五社めぐりはこちら!
戸隠の観光名所ざっくりまとめ
今回ご紹介する観光スポットは、ざっくり以下の通り。
時期に合わせた観光や服装を考えよう
豪雪地帯の長野市戸隠は、平地とは異なる感覚で訪れる必要があります。時期に合わせた観光プランや服装を考えましょう。
春(3月〜5月)は雪解けしつつも足元は悪いので注意
平地が春になっているとはいえ、戸隠の春は遅くて短いもの。3月〜5月は雪解けの季節です。
奥社や九頭龍社への道は足元が悪いので注意しましょう。
昼夜の気温差も大きいため、長袖と半袖、ジャンパーなど気温に合わせてすぐに脱ぎ着できる服装を用意しておくと良いです。
夏(6月〜8月)はザ・観光シーズン。混雑に注意
戸隠の観光シーズンといえば夏休み。特にお盆休みは避暑地として絶大な人気を誇ります。
もちろん平地よりは気温は下がりますが、標高が高いため紫外線対策が必要。
太陽が出ているときは、気温もグッと上がります。暑くなったら脱ぐ、寒くなったら着る、をお子さん含めて徹底しましょう!
秋(9月〜11月)は紅葉が見ごろ!後半は雪も心配
夏に続いて人気の紅葉シーズン!見ごろは10月上旬〜中旬。戸隠神社の奥社と九頭龍社に続く道は、長野県でも指折りの紅葉スポットです。
11月には初雪も降り始め、一足早く冬の気配を感じることも。10月の早いうちに参拝することをオススメします。
冬(12月〜2月)は封鎖エリア多数!奥社の狙い目は12月後半
冬は穴場シーズン!ただし積雪は2mを超えるなど、雪対策は十分に行う必要があります。
また戸隠神社は中社以外全て雪で閉ざされていたり、冬季は営業時間を縮小、または営業を停止しているお店もあったりします。冬の戸隠は個人的におすすめしたいところではありますが、せっかく来たなら戸隠の観光スポットを満喫したい!という方は避けるべきかもしれません。
冬は戸隠スキー場からの絶景もおすすめ!下の記事をご覧ください。
- 関連スキマ記事:とにかく絶景!戸隠スキー場|長野市
まずは定番!戸隠神社の五社めぐりをしよう
ここからは観光スポットをひとつずつご紹介していきましょう。まずは定番、戸隠神社の五社めぐり。
「戸隠神社って5つもあるの?」
と言われることもよくあります。一番大きな中社や避暑スポットの奥社・九頭龍社が定番ですが、五社それぞれに魅力があるんですよ。
石段が地味にハードな宝光社
これでもか!と連なる270もの石段が目印の宝光社(ほうこうしゃ)。五社のうち、一番長野市街地に近い位置に鎮座しています。上り切るころには、いつも息が切れて太ももがプルプルする私。
宝光社の社殿は現存する五社のうち最古のもの。じっくり見ると、一本彫りの繊細さと美しさに目を奪われます。
見逃しがちな火之御子社
五社の中でもいちばん地味に見える火之御子社(ひのみこしゃ)。駐車場も3台分ほどしかなく、鳥居も小さめ。
しかし境内の杉林や社殿を見ると、その樹齢や荘厳さから由緒ぶかさを窺い知ることができます。御祭神が私も大好きな天鈿女命(アメノウズメノミコト)であることから、女性にご利益があるとされています。
戸隠のメインスポット 中社
戸隠の観光スポットといえば戸隠神社の中社。戸隠のメインストリートに鎮座しています。戸隠神社を五社めぐる時間や余裕がない方は、中社だけ参拝する方も多いでしょう。奥の小さな滝も清涼感たっぷり。
おすすめしたいのは年齢と性別を聞いて神職の方が引いてくださる御神籤(おみくじ)。
紅葉シーズンもおすすめ!奥社と九頭龍社
戸隠といえば、こんな感じの写真やポスターが印象に残っている方もいらっしゃるのでは。奥社と九頭龍社に続く参道は、このような歴史ある杉林を進みます。往復1時間以上歩くことになるため、スニーカーなど歩きやすい格好で臨みましょう。
子ども連れに大人気のチビッ子忍者村
戸隠といえば忍者も有名!今でも忍者を感じさせる子ども向け施設や民族資料館などが点在しています。家族連れだけでなく、カップルや友人同士の旅行にもおすすめ!
赤ちゃんから小学生くらいのお子さんがいる家族にオススメしたい、チビッ子忍者村。野外にはたくさんの遊具があり、コスチュームをレンタルして忍者気分で楽しめます。
屋内にも遊べる施設があり、未就学園児さんでも安心して遊ばせられます。
意外と雨の日でも楽しいのがチビッ子忍者村の良いところ!
チビッ子忍者村
所在地:長野市戸隠3193
営業期間:4月下旬~11月下旬
営業時間:9時〜17時
入村券:大人(小学生以上)500円、小人230円
家族もカップルも楽しめる からくり忍者屋敷
意外と大人でも楽しめる穴場スポット、からくり屋敷もご紹介!
戸隠神社奥社と九頭龍社へと向かう駐車場の道向かいあたりにあります。専用の駐車場は裏側にあり、無料。奥社の駐車場は有料(400〜600円)なのでご注意ください。
おすすめしたいのは、からくり屋敷。
大人でも発想力を持って頭をひねらないと脱出できない仕様になっています。人がたくさんいると前の人がネタバレしてしまうので、オフシーズンを狙いましょう。リアル脱出ゲームが好きな人は絶対にハマります。ちなみに中は撮影(ネタバレ)厳禁。
外にはちょっとしたアトラクションや遊具、民族資料館などもあります。
同じ場所に戸隠民俗館や戸隠流忍法資料館も。
地域の資料館によくある消防のポンプが好き。
戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷
所在地:長野市戸隠3688-12
電話番号:026-254-3822
【戸隠グルメ】蕎麦処は場所によってかなり混みます
戸隠グルメといえば蕎麦!
戸隠独特の”ぼっち盛り”をいただきましょう。
おすすめのお蕎麦屋さんは「地元民おすすめ!長野・戸隠そばの人気〜穴場名店まとめ」にまとめています。
戸隠連峰を望む鏡池
戸隠連峰を鏡のように映すことから「鏡池」の名がつきました。
鏡ほど綺麗に見えることは稀ですが、春夏秋冬朝昼晩、見せる景色が異なる点が魅力!
戸隠・鏡池。カメラマンもたくさん訪れるスポットです。
↓動画も作りました(機種名間違えているけど・・)。
実は絶景スポット!小鳥ヶ池
鏡池と比べて穴場なのは、戸隠神社中社と奥社の中間地点にある小鳥ヶ池。隠れた名所です。
木漏れ日射し込む東屋が日本とは思えないおしゃれさを演出しています。少し歩くので人もおらず、お気に入りのスポット。
奥社から徒歩5分のみどりヶ池
保育園生のピクニックスポットにも選ばれるのどかなみどりヶ池もご紹介しておきます。空が綺麗に反射していたので、最初はこちらが「鏡池」かと思ったほど。戸隠周辺は小さな池がたくさんありますね!
遊歩道を通って、少しひらけた平地に出ます。木陰でゆっくりおにぎりでも食べたくなるスポット。
ディープすぎて沼にハマる!戸隠地質化石博物館
戸隠の定番観光地は行き尽くしたぜ!なんて方に、ちょっとスキマな戸隠のおすすめスポットをご紹介します。「また行きます」と胸に誓うほどディープすぎた戸隠地質化石博物館。
廃校が丸ごと博物館になっており、化石や地質に関する展示から小学校で使われていた備品、その辺で死んだ動物の骨までさまざまなものが展示されています。
元小学校教員の学芸員さんが楽しく解説してくださいます。小さな展示物でも話が広がってとっても楽しかった!
もうなんだか色々ありすぎて、気づいたら3時間くらいいました。やばいですここ。
戸隠地質化石博物館
所在地:長野市戸隠栃原3400
開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日:月曜日、祝日の翌平日、年末年始
戸隠牧場
家族づれにおすすめな戸隠牧場もご紹介!保育園以下のお子さんでも楽しめる、小さな動物たちとのふれあいコーナーもあります。
私が来た時には、東京から来たらしい小学生の団体がいました。スケールの大きい自然の中で動物とふれあい、キャンプまでできる場所って貴重です。モルモットかわいい。
のどかな自然と動物に癒されたい方は戸隠牧場へどうぞ!
戸隠牧場
所在地:長野市戸隠3694
開園時間:小学生以上200円(キャンプ場利用者は無料)
戸隠の観光スポットまとめ
戸隠初心者の方にオススメしたい観光スポットや遊び方をザーッとご紹介してみました。
実はまだまだディープなスポットはたくさんありますが、スキマすぎるのでまた別記事にまとめます!
私の戸隠愛と、戸隠の愛されるべき魅力が少しでも伝われば嬉しいです。
戸隠のそばをまとめた記事はこちら!
参考記事:地元民おすすめ!長野・戸隠そばの人気〜穴場名店まとめ
戸隠のスキマすぎる記事はこちら!