-
歴史と文化
信濃紫陽花寺 松本市の弘長寺であじさい散歩をしよう
松本市の有名なあじさい寺、弘長寺(こうちょうじ)。 ローカルニュースではたびたび話題になり、カメラマ […] -
お役立ち
しおじり元気応援券が7月18日よりスタート!【長野県の割引券情報】
塩尻市新型コロナ対策プレミアム付商品券「しおじり元気応援券」の販売が7月18日(土)よりスタートしま […] -
観光・トラベル
【安曇野の観光】おすすめスポット、おみやげ、宿泊施設をご紹介
安曇野(あづみの)は、長野県中部を代表する観光地のひとつです。 北アルプスを真正面に望み、自然が豊か […] -
観光・トラベル
【塩尻】道の駅 小坂田公園は家族で遊べる多目的スポット
長野県塩尻市の道の駅 小坂田(おさかだ)公園は地元民に愛される多目的スポット。 アスレチックやレスト […] -
観光・トラベル
上高地を効率よくめぐる1日観光モデルコースと行き方ガイド
上高地(かみこうち)は長野県松本市にある日本屈指の山岳景勝地。 「特別名勝」と「特別天然記念物」のふ […] -
グルメ・おみやげ
松本城だけじゃない!オシャレグルメやレトロな街並みを楽しむ松本観光プラン
編集部このマンガはマガジン版「Skima2020」に掲載されたものです! かるめさん、ご寄稿ありがと […] -
歴史と文化
【修那羅峠】修那羅(しょならさん)石神仏群のかわいすぎる石造物を見に行こう!
長野県でユニークな石神仏が見たいなら、修那羅(しょなら・しゅなら)山の石神仏群は外せません。 約80 […] -
自然・景観
【安曇野】拾ヶ堰じてんしゃひろばの桜と芝桜の撮影スポットガイド
安曇野市旧三郷村、春の景勝地「拾ヶ堰(じっかせぎ)じてんしゃひろば」についてご紹介します。 拾ヶ堰は […] -
グルメ・おみやげ
【山形村】根橋屋のお蕎麦がおいしい!かき揚げとえび天は絶対に頼むべき・・
長野県山形村には「唐沢そば集落」と呼ばれる場所があり、評判の良い蕎麦屋さんが7件も並んでいます。その […] -
歴史と文化
松本好きに知って欲しい!県宝「旧山辺学校 歴史民俗資料館」の魅力
松本市の旧山辺学校校舎にある歴史民俗資料館が面白くてテンションが上がったので、そのままのモチベーショ […]