-
歴史と文化
象山に登ろう!松代「竹山城」でショー…
武田氏ゆかりの山城である「竹山城」に登ってきました。 片道約20分、往復で休憩入れても1時間ほど。ち […] -
歴史と文化
真田信之(さなだのぶゆき)
-
地域・イベント
テーマは「日本酒」!12/17(土)…
編集長長野県長野市の鬼無里地区で「日本酒」がテーマのイベントが開催されるよ! 第一弾「おにキャン」に […] -
歴史と文化
「佐久間象山」の読み方は「しょうざん…
幕末の信州・松代(現長野市)出身の佐久間象山(さくましょうざん/ぞうざん)。 教科書では「しょうざん […] -
観光・トラベル 体験・アクティビティ
長野でワイン用ブドウ収穫体験と信州グ…
「よい産地、よいつくり手、よい飲み手」 ワインといえば、「この3つが欠かせない」と、ある醸造家の方が […] -
観光・トラベル
長野「いろは堂」の「OYAKI FA…
長野市の老舗おやき店「いろは堂」が2022年7月28にオープンした工場併設店舗「OYAKI FARM […] -
お役立ち
長野「鬼無里でおにキャン」参加者募集…
スキーマちゃん長野市の鬼無里でキャンプする「おにキャン」が参加者を募集しているよ! ファミリーもおひ […] -
歴史と文化
戸隠にいた異端のお坊さん「乗因(じょ…
長野県長野市の戸隠エリアにある戸隠(とがくし)神社は、北信地方における有名な観光地として名前が知れ渡 […] -
歴史と文化
キジも鳴かずば撃たれまい…悲劇の民話…
「キジも鳴かずば撃たれまい」 ということわざをご存知でしょうか? 口は禍のもと。余計なことを言わなけ […] -
お知らせ
善光寺の御開帳予習にも◎長野市の観光…
善光寺前立本尊御開帳が開催されている長野市。 これを機に長野市に行ってみたい、興味が湧いたという方も […] -
観光・トラベル
曲線美が美しい!真光寺ループ橋と浅川…
長野市街地の北部にある浅川地区は、「浅川ダム」と呼ばれるダムがあります。ダムカードを配布しているダム […] -
グルメ・おみやげ
子どもから大人まで、家族みんなで食べ…
善光寺から南東に歩いて5分、東之門町通りに店を構える藤田九衛門(くえもん)商店。店名だけでは何のお店 […]