-
歴史と文化
信州の山にこもった木食「但唱(たんし…
須坂市の旧小田切家住宅で2023年2月に発行したばかりの『木食の地から 但唱・閑唱』という本を見つけ […] -
歴史と文化
須坂(すざか)地名の由来は墨坂神社?…
長野県の北部、長野市のお隣にある須坂(すざか)という地名について考えます。 須坂の歴史は古く、室町時 […] -
お役立ち
今年は寅年「トラに会える動物園」で干…
2022年の干支は「寅年」です。 トラはアジア大陸に分布するネコ科最大の動物です。古来から、アジア文 […] -
観光・トラベル
蔵の町「須坂(すざか)」をまち歩き!…
江戸時代には須坂藩主堀氏の館町(陣屋町)として栄え、蔵の町として知られる長野県須坂市。 善光寺と高崎 […] -
観光・トラベル
フリー乗車券で満喫!ちょっぴりディー…
はじめまして!むーさんです。 長野市でゲストハウスのスタッフとして勤務する傍ら、「まち歩きライター」 […] -
体験・アクティビティ
フルーツ王国・須坂で秋の「シャインマ…
長野県でもトップクラスの“果物の産地”である須坂市で秋のシャインマスカット狩りを楽しんできました! […] -
お知らせ
12/31まで開催!「すざかスイーツ…
長野県須坂市には喫茶店やカフェなど、みんなで楽しめるスイーツ店がたくさんあります。そんなスイーツ王国 […] -
お知らせ
【須坂市】田中本家博物館 秋季特別展…
豪商田中本家に伝えられてきた刀剣類(刀、脇差、短刀、拵え)19点と、田中本家の人々が着用した大正時代 […] -
自然・景観
【長野県の滝ガイド】観光にハイキング…
長野県には観光スポットにもなっている人気の滝からハイキングに最適な山中の滝、ちょっとスキマな秘境滝ま […] -
自然・景観
米子大瀑布で紅葉狩りとハイキング。真…
今回は須坂市にある名勝・米子大瀑布(よなこだいばくふ)についてまとめます!米子大瀑布は不動滝と権現滝 […] -
観光・トラベル 歴史と文化
【須坂】カフェと町家を楽しむ「旧小田…
月遅れのおひなめぐりが開催されている信州須坂、その市街地にある旧小田切(おたぎり)家住宅を見学してき […] -
観光・トラベル
実は絶景スポットだらけ!「信州ため池…
信州ため池めぐりってご存知ですか?北信エリアに点在するため池をめぐるとカードがもらえる長野県発のどニ […]