-
自然・景観
松本市「弘法山古墳の桜」でお花見しよ…
弘法山(こうぼうやま)古墳といえば、松本エリア屈指の桜の名所! ソメイヨシノや大山桜など、さまざまな […] -
観光・トラベル
「城×桜」が美しい!2023年に行き…
突然ですが、お城と桜のマッチング率って高くないですか? 長野県には“名城”と呼ばれるお城や城跡がいく […] -
自然・景観
飯山市「菜の花公園」の「いいやま菜の…
桜の季節が終わると、次に見ごろを迎えるのは菜の花です。長野県の飯山市には「菜の花公園」があり、GW頃 […] -
自然・景観
【長野県】あじさいの名所・紫陽花寺を…
6月下旬〜7月下旬まで、長野県の各地であじさいを楽しむことができます。 あじさいは特にお寺に多く、あ […] -
自然・景観
6/19まで延長!信州なかのバラまつ…
初夏の風物詩「信州なかのバラまつり」に行ってきました! 中野市の一本木公園に850種3000株のバラ […] -
自然・景観
【坂城町】さかき千曲川バラ公園で「さ…
こんにちは!生まれも育ちも信州印のフリーライター、柚木ゆうら(@yzk0829)です。 長野は自然が […] -
観光・トラベル 自然・景観
木曽「阿寺渓谷」の阿寺ブルーが美しい…
「死ぬまでに見たい絶景」「阿寺ブルー」と称されるほど美しい長野県木曽郡大桑村の阿寺渓谷(あてらけいこ […] -
自然・景観
春の国営アルプスあづみの公園で菜の花…
国営アルプスあづみの公園で菜の花とチューリップを見に行きましょう! 4月下旬から5月上旬は、菜の花と […] -
自然・景観 地域・イベント
【中山高原】ちょっと穴場な菜の花畑。…
「まるで、金色の草原を歩いているみたい。」 思わず王蟲の上を走るナウシカを見たようなセリフを口にして […] -
自然・景観
「千曲川・花の里山風景街道」日本風景…
日本風景街道に選ばれた長野県飯山市の「千曲川・花の里山風景街道」。菜の花畑や北信濃の美しい山々、千曲 […] -
自然・景観
紅葉真っ盛り!八島湿原を歩く1周90…
下諏訪町にあり、諏訪市にまたがる八島湿原(やしましつげん)。 ビーナスライン沿いの霧ケ峰高原北西部に […] -
観光・トラベル 自然・景観
【松本】乗鞍高原の紅葉撮影記。高原の…
秋の気配を感じるようになってきた今日この頃。カラマツの葉っぱも黄色みを帯びてきて、写真をたしなむ者と […]