-
歴史と文化
名字「花岡」さんの由来は?御菓子処「…
信州産の名字をご紹介するシリーズ、今回のテーマは「花岡」さんです。 全国に2万人いる花岡さんですが、 […] -
グルメ・おみやげ
【諏訪湖畔の鰻】本当においしいうなぎ…
諏訪湖畔へ観光に来たら、ぜひ食べていただきたいのがうなぎ。 静岡県浜松市から天竜川を遡上して源流であ […] -
観光・トラベル アウトドア
高ボッチ高原キャンプ場でソロキャンプ…
長野県塩尻市と岡谷市にまたがる絶景スポット高ボッチ高原。 北は北アルプスや浅間山、南は諏訪湖や富士山 […] -
歴史と文化
諏訪大社四社めぐりのルートと詳細まと…
全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社として知られる「諏訪(すわ)大社」の名前はご存知の方が多い […] -
体験・アクティビティ
諏訪湖で冬の風物詩「ワカサギ」を釣る
諏訪湖で冬の風物詩である「ワカサギ釣り」をしてきた様子をご紹介します。 長野県の冬レジャーといえば・ […] -
グルメ・おみやげ 地域・イベント
3周年を迎えたカフェ・ヒルバレー。マ…
長野県岡谷市、中央通り商店街。別名「いとまち商業会」。 昔は蚕糸産業が栄え、工女さんがひっきりなしに […] -
グルメ・おみやげ
【ご当地を味わう!】長野県のユニーク…
こんにちは。長野県岡谷市出身、ライターの山吹です。 ご当地ソフトが好きで、観光するたびに食べている気 […] -
自然・景観
「御神渡り」の原理を徹底図解!伝説の…
こんにちは。関東地方に住んでいてもハートは晴れ時々信州、おざわっぷる(@naganozawapple […] -
歴史と文化 自然・景観
「御神渡り」の伝説とは?諏訪の歴史を…
こんにちは。地元の話になると呼ばれなくても飛び出したくなる、おざわっぷる(@naganozawapp […] -
観光・トラベル
スキマラジオ#11「こっそり教えたい…
今回は諏訪回! ブログ「豊かですよ!」を運営する朝式部さん(@asasikibu)をゲ […] -
地域・イベント
スキマラジオ#5「信州人ゲーマーの遊…
【これまでのスキマラジオ】 スキマラジオ#1「スキマラジオ、はじまるよ!」信州さーもん×ずけ×力路郎 […]