-
観光・トラベル
千曲市の酒蔵「長野銘醸」で酒蔵見学を…
長野県千曲市にある酒蔵「長野銘醸」は、約300年以上の歴史を持つ酒蔵です。代表銘柄である「姨捨正宗」 […] -
観光・トラベル
日本遺産認定!上田市で社寺とワイナリ…
東京駅から新幹線で約90分、都市圏からアクセス抜群の上田市。 上田市は長野県内で第3位の人口を誇り、 […] -
観光・トラベル
蔵の町「須坂(すざか)」をまち歩き!…
江戸時代には須坂藩主堀氏の館町(陣屋町)として栄え、蔵の町として知られる長野県須坂市。 善光寺と高崎 […] -
グルメ・おみやげ
【イベントレポ】信州の地酒と食の意外…
信州の地酒とグルメをもっと楽しんでもらおうと、長野県産業労働部 日本酒・ワイン振興室が主催した「信州 […] -
グルメ・おみやげ
NAGANO WINEの魅力と4つの…
長野県はぶどう栽培に適した自然条件を備え、ワイン用ぶどう生産量日本一を誇ります。 2013年に県が「 […] -
グルメ・おみやげ
注目度急上昇中!ナガノシードルのおい…
長野県では「なだらかに傾斜した水はけのよい地形」「昼夜の寒暖差」といった豊かな自然環境を活かして古く […] -
グルメ・おみやげ
長野県の地酒の魅力を知ろう!日本酒・…
長野県には澄んだ空気ときれいな水、そして夏冬の寒暖差という美味しい地酒を生み出すのに完璧な環境が整っ […] -
観光・トラベル
天保3年創業 松本市の老舗味噌屋「萬…
こんにちは、Skima信州ライターの宮田です。 松本市には信州味噌ブランドのお店がいくつかありますが […] -
地域・イベント
【ながでんワイントレイン】体験レポ!…
今年も運行中のながでんワイントレインを体験してきました! 長野駅から小布施駅を往復する間、ローカル線 […] -
歴史と文化
【稲荷山宿】土蔵群のなまこ壁に宿場町…
宿場町の面影が好きです。バッチリ復元された綺麗な宿場町はもちろん良いけれど、かつてここには宿場町があ […] -
グルメ・おみやげ
善光寺門前でふらっと酒蔵見学と試飲が…
善光寺門前の「西之門 よしのや」さんの体験レポです。善光寺門前観光にもおすすめ、日本酒好きの方はぜひ […] -
観光・トラベル グルメ・おみやげ
諏訪五蔵めぐりと足湯で上諏訪満喫観光…
今回は上諏訪駅周辺の酒蔵をめぐってきました。 移動時間ほぼ0でまわれる「諏訪五蔵めぐり」がおすすめ。 […]