-
歴史と文化
木曽〜長野『更科紀行』で松尾芭蕉が訪…
更科の里、姥捨山の月見んこと、しきりにすすむる秋風の心に吹きさわぎて。 江戸時代初期の俳人である松尾 […] -
グルメ・おみやげ
ツルッと細麺!木曽に来たら食べたい「…
長野県に来たらやっぱりお蕎麦が食べたい! 中山道の通る木曽エリアにも、美味しいお蕎麦屋さんが点在して […] -
観光・トラベル
地元民おすすめ「木曽」エリアの観光ス…
長野県中心部から愛知県に向けてのびる木曽路は、中山道の一部。道中には名勝や有名観光スポット、木曽七福 […] -
歴史と文化
【第11話】マジヤバ!浦島太郎には続…
移住者目線で漫画「ここが分からんばい!信州 」やグッズ制作などを手がけるイラストレーター高坂梓さんの […] -
観光・トラベル 歴史と文化
祝優勝&大関昇進!御嶽海(…
2022年1月23日に行われた大相撲初場所にて、御嶽海(出羽海部屋)が自身3度目の優勝を果たしました […] -
自然・景観
【長野県の滝ガイド】観光にハイキング…
長野県には観光スポットにもなっている人気の滝からハイキングに最適な山中の滝、ちょっとスキマな秘境滝ま […] -
歴史と文化
「中山道」の街道と宿場町を歩こう!全…
中山道(なかせんどう)は、江戸と京都を結ぶ五街道のひとつ。 長野県内では軽井沢町の軽井沢宿から南木曽 […] -
観光・トラベル 自然・景観
木曽の名勝「寝覚めの床」と臨川寺・ね…
長野県上松町にある国の名勝・寝覚めの床についてご紹介します!愛知県など東海圏からのアクセスも良い木曽 […] -
観光・トラベル 自然・景観
【ガラス張りトイレ】ねざめ亭の絶景パ…
突然ですがみなさん、ガラス張りのトイレに入ったことありますか?しかも、窓の外からは絶景が見下ろせる・ […]