長野県は宿泊施設数が全国で最も多く、ゲストハウス数も全国で5番目に多い都道府県です(2016年時点)。
豊富な観光コンテンツと個性豊かな市町村が多いためゲストハウス数も多いと考えられますが、多いからこそどこに泊まるか悩ましいところ…。
Skima信州スタッフが過去に泊まった長野県のゲストハウスの中で、おすすめの宿を紹介していきます!
宿の好みは人それぞれなので、あくまでSkima信州スタッフの主観ですが、ここでピックアップしたゲストハウスに共通しているのは「個性的」なところ。
ぜひ旅の参考にしてみてください!
義理と人情のおせっかいゲストハウス「昭和の寅や」千曲市
長野県の温泉街・戸倉上山田温泉に2022年オープンしたおせっかいゲストハウス「昭和の寅や」。
昭和レトロな赤い看板が目印です。
近くにはコインランドリーや日帰り温泉施設もあり、観光の拠点や旅の途中にも立ち寄りたい場所。不定期でイベントも開催されています。
ドミトリールームですが女性専用や、2名まで宿泊可能な個室もあります。女性オーナーなので女性のひとり旅でも安心して泊まれるのも魅力。
宿泊する人もそうでない人も不思議と人が集まる、義理と人情あふれるゲストハウスです。
所在地 | 長野県千曲市上山田温泉2丁目24−6 |
お部屋 | ドミトリールーム(4人部屋)、個室あり |
設備 | 無料Wi-Fi、無料駐車場あり |
公式HP | https://toraya.love/ |
サウナと湖に入れるゲストハウス「LAMP野尻湖」信濃町
信濃町の野尻湖のほとりにあるゲストハウス LAMP野尻湖。
2014年にオープンしたLAMPは、「大自然の入り口にあるゲストハウス」をコンセプトに掲げた宿です。
宿泊フロアは和室洋室の個室、ファミリールームもあるので、カップルや子連れでの宿泊も可能です。
LAMPの魅力は、泊まる以外のコンテンツの豊富さです!自慢のハンバーガーが食べられる食堂、最近各種メディアで取り上げられることも多い手作りのサウナ「The Sauna」など。1泊2日、LAMPとその周辺で満喫することができます。
所在地 | 長野県上水内郡信濃町野尻379-2 |
お部屋 | ドミトリールーム、個室、トレーラールーム、ファミリールームなどあり |
設備 | 無料Wi-Fi、無料駐車場あり |
公式HP | https://lamp-guesthouse.com/ |
善光寺門前の案内所「1166バックパッカーズ」長野市
1166バックパッカーズは、長野市善光寺門前にあるゲストハウスです。
観光地ということもあり初めてのゲストハウス利用という方が多い宿。まったりくつろげる雰囲気のラウンジには自然と宿泊者が集まって来るので、他のゲストやスタッフとの交流が楽しめます。
男女混合部屋、女性専用部屋、個室がそれぞれあります。1166バックパッカーズはゲストが体験できるアクティビティの数が多いのが特徴。まち歩き、朝ごはん会、みんなで晩ご飯などなど、いろんな人と交流していたい方はイベントに合わせて泊まってみるのもオススメ。
1166バックパッカーズの特徴は「移住相談」を前面に出して、相談にも応じていること。長野移住に興味がある人は、泊まっての移住相談も、オンラインでの移住相談も可能です。移住の前段階としての関係人口になるキッカケとしても、ぜひ1166バックパッカーズに泊まってみては?
▼1166に泊まった様子はこちらでも紹介しています!
所在地 | 長野県長野市西町1048 |
お部屋 | 男女混合ドミトリー、女性専用ドミトリー、個室あり |
設備 | 無料Wi-Fi、ワークスペースあり |
公式HP | https://1166bp.com/ |
松本城下町の拠点に「タビシロゲストハウス」松本市
タビシロゲストハウスは、松本駅から徒歩11分、松本城まで徒歩6分の場所にあります。
何年もの間空いていた築50年の元旅館「まきの家」を、職人さんたちに教えてもらいながらリノベーションして完成したタビシロゲストハウス。小道具好きのオーナーのセンスが、至るところに光っています。
客室は1~3名の個室が5室、女性専用ドミトリー(8人部屋)、男女混合ドミトリー(6人部屋)があり、ドミトリーは落ち着いた清潔感のある空間、個室は畳敷きの雰囲気ある和室です。
タビシロゲストハウスは泊まる以外にも楽しみがたくさん!
バーラウンジやジェラート、完全貸切性プライベートサウナなどが楽しめます。サウナはフィンランド式でセルフロウリュ、水風呂、休憩ゾーンを備えた街のサウナ。冬になれば北アルプスの麓の寒さで整います。
▼タビシロゲストハウスに泊まった体験レポはこちら。
所在地 | 長野県松本市城西1-3-6 |
お部屋 | 男女混合ドミトリー、女性専用ドミトリー、個室あり |
設備 | 無料Wi-Fi、サウナ、ジェラートあり |
公式HP | https://tabi-shiro.com/ |
諏訪湖近くの「マスヤゲストハウス」下諏訪町
マスヤゲストハウスは、諏訪湖のほとりにある下諏訪町のゲストハウスです。
赤煉瓦が印象的な門構えのマスヤゲストハウスは、明治時代の古地図にも載っている老舗の旅館だったとのこと。建物もとても大きく、私は泊まったときに何度か屋内で迷ってしまいました。
マスヤゲストハウスに泊まったとき、リビング&バーにみんなが集まってきて交流している画が印象的でした。
またマスヤゲストハウスの周辺はスナック街になっているので、夜の下諏訪町に繰り出してみるのもおすすめ。
朝になったら下諏訪町の伝統文化である温泉にいってみましょう。240円で入れる6つの温泉は地域の人が日常のお風呂としても使っています。熱めの下諏訪温泉に浸かって目を覚まして、また旅に出かけましょう。
所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町平沢町314 |
お部屋 | 男女混合ドミトリー、女性専用ドミトリー、個室あり |
設備 | 無料Wi-Fi、ランドリー、フリードリンクあり |
公式HP | http://masuya-gh.com/ja/ |
ちょい飲みもできる「ヤマイロゲストハウス」飯田市
ヤマイロゲストハウスは、飯田市八幡町の旧街道沿いにあります。
江戸時代から古物商を営んでいた築200年の古民家を7カ月かけて改修して誕生したヤマイロゲストハウスは、入った瞬間にタイムスリップしたような感覚になります。街道の姿をとどめた街並みも、とても良いですよね。
ドミトリーはおしゃれでかわいい箱型。ドミトリーのほかに、箱型ベッドとロフトの部屋と、個室があります。
吹き抜けのある大広間は、18時オープンのちょい飲み屋PUBとして地域の皆さんも訪れる場になっています。
看板メニューは手づくり餃子!地酒も置いてあるので、友達や家族で泊まって食事をするのもよし、1人でお酒を飲みながら餃子や小鉢の料理を食べるのもよし。
泊まるだけじゃない楽しみ方ができるゲストハウスです。
所在地 | 長野県飯田市八幡町2035 |
お部屋 | 男女混合ドミトリー、個室あり |
設備 | 無料Wi-Fi、無料駐車場あり |
公式HP | https://yamairo-gh.com/ |
姨捨の絶景を一望!「ゲストハウスなからや」千曲市
姨捨ゲストハウスなからやは、千曲市姨捨にある古民家を改修したゲストハウスです。
日本遺産にも認定された姨捨の棚田と善光寺平が一望できる場所にあるので、素晴らしい夜景が堪能できます。
なからやオーナーの鍛冶さんはとても人好き&おしゃべり好きな方なので、イベントなどがあるとゲストと地元の人が一緒になって交流しています。逆にイベントなどが無いときは非常に静かで、夏になるとカエルの声が聞こえてきます。
ドミトリーの男性用と女性用がそれぞれあり、共用のリビングはいつでも利用可能です。最近では、千曲市がワーケーションを推進していることもありワーケーションのために来る人もいるんだとか。
夜景を見て、お酒を飲みながらオーナーとおしゃべりをして、朝になったらワークをして。そんなゆったりした休日をなからやで過ごしてみるのもありですね!
所在地 | 長野県千曲市八幡7390 |
お部屋 | 男女別ドミトリー |
設備 | 無料駐車場あり |
公式HP | https://www.facebook.com/obasute.nakaraya/ |
ゲストハウス シャンティクティ|池田町
池田町の山際にあるゲストハウス シャンティクティ。
北アルプスが一望できるシャンティクティには、全国から自然に触れ農や瞑想、ヨガを通して心を休めたい人が泊まりに来ます。
観光旅行ではなく「農的暮らし」を体験するために泊まることをおすすめするシャンティクティでは、2泊以上滞在する人がほとんど。
ゲストを迎えるオーナー夫妻と一緒に農作業や建築、森の整備、食事作り、作務、ヨガ、瞑想などをして農的な暮らしを体験できます。
食事は畑や地元の食材を使った菜食料理。
そしてなんと、宿泊食事送迎プログラム代はドネーション(寄進)!長野県で農的な暮らしを楽しみたい、都会を離れて身体の内側からリラックスしたい、そんな方におすすめの宿です。
所在地 | 長野県北安曇郡池田町会染552-1 |
お部屋 | 個室あり |
設備 | 無料駐車場あり |
公式HP | http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/ |
長野県のおすすめゲストハウス まとめ
今回は長野県のおすすめゲストハウスを紹介してきました!年々ゲストハウスの数は増えているので、今後もどんどん追加していきたいと思います。
ゲストハウス以外にも個性豊かな宿泊施設がたくさんある長野県。こちらのページでは、Skima信州の宿泊施設記事をまとめているので、ぜひあわせてご覧ください!
参考資料
・松原小夜子, 2016, 「都道府県別にみた宿泊型ゲストハウスの開業実態」『椙山女学園大学研究論集 自然科学篇』47号, pp, 95-107.