お正月の楽しみと言えば初日の出!
1年の始まりを爽やかに清々しく迎えるためにも、晴れていたら初日の出を見たいですよね。ただ「何時に見られるのか」「どこで見られるのか」よくわからない人も多いかもしれません。
そこで今回は、2022年1月1日の長野県の初日の出時刻と、初日の出が見られるイベント&観光スポットをご紹介します。予約なしで参加できるものもあるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
2023年1月1日 長野県の初日の出時刻は7時前後
2022年1月1日の長野県の初日の出時刻は、7:00前後の予定です。

信州さーもん
ちなみに長野市は「6:59:25」だよ!
この時刻は一般的な平地での初日の出時刻となるため、山の陰になっている地域などでは10分から20分程度遅れる可能性があります。逆に初日の出がきれいに見える標高が高いスポットや山頂などでは10分から20分程度早くなると予測されています。
以下で紹介するような初日の出スポットを訪れる際は、現地に到着してから移動時間があることが多いです。スキー場で開催される初日の出イベントの場合は、6:50に日の出とした場合、チケット購入と移動に10分、リフトやゴンドラで15分、下りてからの移動で15分程度かかる可能性があります。早め早めに行動してベストタイミングを逃さないようにしましょう!
▼2023年の初日の出イベント&ツアーはこちら!