日本最大のダム黒部ダムから立山アルペンルートの最高地点、標高約2450mに位置する室堂までのルートは、秋の紅葉が美しい絶景スポットが盛りだくさんの観光ルート!
黒部ダムの観光放水と紅葉、黒部湖遊覧船「ガルベ」で湖上からみる北アルプスの紅葉、室堂のみくりが池と立山連峰など、日帰りで往復できるルートに見どころが満載です。
そこで今回は、黒部ダム・室堂の長野県側の入り口 大町市 扇沢駅~室堂までの行き方と道中の見どころをご紹介!ぜひ参考にしてみてください。
▼現在見ごろを迎えている紅葉スポットはこちら!
扇沢駅から電気バスに乗って黒部ダムへ
この日は、黒部ダムの長野県側の玄関口 扇沢駅から旅をスタート!朝8時過ぎに行きましたが、すでに無料駐車場は満車だったため、有料駐車場に車を停めました。紅葉シーズンは、登山客も多く混みやすいので早め早めに行動しましょう。
扇沢駅からは、電気で走る「電気バス」に乗って全長5.4kmの関電トンネルを抜けて黒部ダム駅に向かいます。道中には、黒部ダム建設で最も大変だった、大破砕帯が青色にライトアップされていました。
往復するなら黒部ダムはまず上から見るのが◎!
黒部ダムに到着しました!到着後、道は展望台に行く道と、ダム堰堤に行く道の2つに分かれます。往復する場合には、堰堤からの眺めは帰りにも楽しめるので、まずは登りの階段で展望台に行きましょう!
右の階段を昇って展望台に行くと、写真のような絶景が広がっています!道中は220段もの階段を上るため少しツラいですが、黒部ダムが一望できるのでここは必ず行きましょう!
黒部ダムで一番の見どころは、なんといっても観光放水です!毎秒10t(トン)以上の水が日本一の高さから噴き上げる放水は大迫力。運が良ければ虹もかかります。観光放水の実施時期は6月下旬から10月中旬と限られているので、公式Webサイトをチェックしてから行きましょう。
もし時間に余裕があれば、目の前に迫る北アルプスを見あげながら、黒部の大自然を気軽に満喫できるのが黒部湖遊覧船「ガルベ」もおすすめ。最高標高1,448mの黒部湖を30分かけて一周するガルベは、日本で最も高いところを運航する遊覧船でもあります。
黒部ケーブルカーに乗って黒部平駅へ
黒部ダムを後にして室堂へと向かいます。ダムの上を通って最初に乗るのは、黒部ケーブルカーです!急な斜面に設置されたケーブルカーに5分ほど乗ると、黒部平駅に到着します。
黒部平駅は、屋上に絶景のパノラマテラスがあります。ロープウェイまでは多くの場合、待ち時間があるので、ぜひ立ち寄ってみてください!なお、この日はまだ山が緑ですが、紅葉の時期になると全体が赤黄色に染まります。
パノラマテラスで数分待っていると、この後に乗るロープウェイが行き来する様子がみえます。ロープウェイを写真におさめたい方は要チェックです!
ロープウェイで大観峰へ
ロープウェイに7分ほど揺られ、パノラマテラスと黒部ダムを後にすると大観峰に到着します。
大観峰は断崖絶壁にせり出すようにして建っているので、屋上以外、外に出ることはできません。しかし、駅の屋上展望台(雲上テラス)から一望する黒部湖や後立山の大パノラマは、アルペンルート屈指の美しさです!
立山トンネルトロリーバスに乗って、いよいよ室堂へ!
立山トンネルトロリーバスに揺られること10分、ついに室堂に到着しました!室堂ターミナルは、なんと日本最高所に位置する鉄道駅!アルペンルート最大のレストランや立食い蕎麦屋さん、お土産屋さんに展望テラスなど施設が充実しています。
外に出ると、360度山に囲まれてまさに絶景!立山三山(主峰・雄山、大汝山、富士の折立)を見上げながら、ターミナル駅周囲の散策道を歩いて楽しみましょう。
足を伸ばしてみくりが池まで
室堂に着いたら必ず足を運びたいのが、澄んだ湖面が美しい室堂のシンボルみくりが池!標高2,405mに位置する立山火山の火山湖で室堂を代表する風景です。風が静かな日には、湖面に立山連峰が映ることも。
周辺に生えたハイマツのなかには雷鳥がひそんでいることもあるので、運が良ければ雷鳥に出会えるかも!? みくりが池周辺は、高山植物も豊富なので植物と山を楽しみながら、ゆっくりと散策しましょう。
ちなみに、みくりが池は6月までは雪に覆われているので、美しい全景が見られるのは7月から10月の間だけ。晴れていれば最高ですが、曇っていても雨でも天候ごとに美しい景色を見せてくれます。
黒部立山アルペンルートで室堂へ まとめ
黒部ダムから室堂への行き方と見どころを紹介してきました!時間がある方は、ぜひ室堂から立山側へと超えてみるのもおすすめです。
今回、ご紹介した扇沢駅側からのルートでは、大町市や白馬村など周囲に多数の観光スポットがあります。大町温泉郷に泊まって周辺地域を観光なんて楽しみ方もおすすめ。興味ある方は、以下の記事もあわせてご覧ください!