長野県塩尻市の道の駅 小坂田(おさかだ)公園は地元民に愛される多目的スポット。
アスレチックやレストランはもちろん、ゴーカートやバーベキューコーナーなど遊べるスポットがたくさん!地元民だけでなく、道の駅として観光客にも立ち寄っていただきたいと思います。
道の駅 小坂田公園へのアクセス
小坂田公園は国道20号線沿いにあります。
- 所在地:塩尻市大字塩尻町1090
- 駐車場:あり
- 公式HP:https://www.ekiichi.com/
道の駅 小坂田公園案内図

道の駅 小坂田公園にはたくさんの見どころ、遊びどころがあります。
- レストラン・カフェ
- 自然博物館
- ゴーカート場
- バターゴルフ場
- マレットゴルフ場
- バーベキューコーナー
- 子供広場(遊具)
- 運動場
塩尻のお土産が購入可能!ワイン多数取り揃え

漆器とワインの里 塩尻市の道の駅 小坂田公園。
道の駅らしくお土産が購入できます。特にワインをはじめとするアルコール類の取り揃えが豊富!塩尻市には桔梗ヶ原ワインバレーと呼ばれるワイン産地があり、17ものワイナリーが点在しています。

レストラン 茜里(せんり)

2階はレストラン、1階はカフェ。茜里は「ジョンレノンが愛した」の謳い文句で有名な軽井沢のソフトクリーム屋さんです。取り扱いがあるのは松本市の中町通りと、ここ小坂田公園のみ!長野県外から来た方にもぜひ食べていただきたいです。
塩尻市立博物館

小坂田公園には塩尻市立博物館も併設されています。
地域に根ざした博物館として、昆虫を中心に動植物の標本や資料などを展示しているとのこと。
小坂田公園の遊具とバーベキューコーナー

レストランとは道を挟んで反対側に行くと、子供広場があります。
3カ所のアスレチックや滑り台、水遊びのできる小川など遊びどころたくさん!近くにはバーベキューコーナーがあり、周辺からは良い匂いが漂っていました。

ゴーカートも楽しい!

お子さんに嬉しいのは、ゴーカートがあること。300円で1回(定員2名)です。塩尻市内でゴーカートに乗れるのは、チロルの森とここだけ。入園料がかからない分気軽に遊べるかもしれません。
【塩尻】道の駅 小坂田公園は家族で遊べる多目的スポット

道の駅 小坂田公園、観光客にも地元民にも楽しめる場所だと思ったので紹介してみました。
北は松本、南は諏訪エリアと周辺の観光スポットもたくさんありますが、道の駅 小坂田公園でゆっくり過ごすのも楽しいかもしれません。
塩尻市内のスキマ記事はこちら!
-
観光・トラベル 歴史と文化
【木曽】奈良井宿おすすめ観光モデルコースをご紹介!
長野県塩尻市旧楢川村にあった宿場町「奈良井(ならい)宿」。 木曽の観光地といえば、奈良井宿を思い浮かべる方も多いでしょう。古い日本の宿場町を彷彿させる街並みがなんともフォトジェニック。女子旅にもおすすめのスポットです。 […] -
グルメ・おみやげ
奈良井宿でお蕎麦!「こころ音」行列の人気店
奈良井宿で行列のできる人気店「こころ音」。 開田高原産の蕎麦粉を主に使った風味豊かなお蕎麦が絶品です。冬季にはすんきそばやとうじそばもあり。蕎麦打ちが趣味だった店主さんが2003年に開店したお店です。 ▼木曽の人気蕎麦店 […] -
観光・トラベル アウトドア
高ボッチ高原キャンプ場でソロキャンプ!良い点・気になった点もご紹介
長野県塩尻市と岡谷市にまたがる絶景スポット高ボッチ高原。 北は北アルプスや浅間山、南は諏訪湖や富士山、八ヶ岳まで見渡せ、カメラマンや観光客も訪れる人気のスポットです。今回はそんな高ボッチ高原でソロキャンプをしてきた様子を […] -
お役立ち
しおじり元気応援券が7月18日よりスタート!【長野県の割引券情報】
塩尻市新型コロナ対策プレミアム付商品券「しおじり元気応援券」の販売が7月18日(土)よりスタートします。 プレミアム率30%、10,000円で13,000円分の商品券が購入可能!おひとり10セットまでOKとのことなので、 […] -
観光・トラベル
【塩尻】道の駅 小坂田公園は家族で遊べる多目的スポット
長野県塩尻市の道の駅 小坂田(おさかだ)公園は地元民に愛される多目的スポット。 アスレチックやレストランはもちろん、ゴーカートやバーベキューコーナーなど遊べるスポットがたくさん!地元民だけでなく、道の駅として観光客にも立 […] -
歴史と文化
「中山道」の街道と宿場町を歩こう!全部行ってきたまとめ
中山道(なかせんどう)は、江戸と京都を結ぶ五街道のひとつ。 長野県内では軽井沢町の軽井沢宿から南木曽町の妻籠宿までを通っています。長野県を縦横に走る中山道を歩けば、土地の歴史や文化が見えてくるかもしれません。 まずはわた […]