半過岩鼻と千曲公園をひとりで楽しむ7つのポイント。

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

ひとりになりたい時、絶景を眺めたい時、なんだかむしゃくしゃした時、浮き足立ってどこかへ行きたくなった時。

あなたならどこへ行きますか?

わたしにはいくつかとっておきの場所がありますが、そのうちのひとつが上田市の千曲公園です。

北信と東信を隔てるように切り立つ半過岩鼻(はんがいわばな)は奇岩として有名。千曲公園はこの上にあります。

今回はわたしが試している「千曲公園をひとりで楽しむ7つのポイント」をご紹介。

その1:岩鼻や上田の民話について知ろう!

岩鼻は切り立った「半過岩鼻」と、川を挟んで向かい側に「下塩尻岩鼻」があります。もともとは1つの山だったものが千曲川によって侵食され、このように奇特な姿になったとされています。

ちなみに2つの岩鼻は岩質が異なるため、千曲川断層が存在するという説もあります。

岩鼻より東部は昔巨大な湖であり、それが決壊して今の姿に変わっていったとされています。東信地方ではこれらに基づく民話や地名が多く残っています。

そのうちのひとつ「唐猫とねずみ」伝説については別記事で考察しています。背景もあわせて知っておくと、より千曲公園が楽しめるかもしれません。

参考記事:坂城町の珍地名「ねずみ」の由来とは?真田家との関係と民話を検証した

その2:まずは上田 道と川の駅から見上げよう!

上に登ってしまう前に、下からたっぷり眺めておきましょう。ついでに買い物もしたいので上田 道と川の駅へ!

飲み物や食べ物はここで調達しておこう

上田 道と川の駅には、農産物コーナーや物販コーナー、手芸・工芸品コーナーなどがあります。信州や上田らしいおみやげも購入可能。

千曲公園にはもちろん飲食店などありませんので、こちらであらかじめ購入しておきます。私はなるべく信州らしいものを買っておくことにしています。

岩鼻を間近に捉える

半過岩鼻のほぼ真下にある道の駅からは、その圧倒的な大きさや迫力を捉える絶好のスポット!ビル風のような強風があり冬はとっても寒いですが、一度下から見ておくことで上に着いた時の感動も増すはず!

間近で見ると川の侵食痕がはっきり残っている。

上田市街地方面の景色もなかなか。ただ、とにかく風が強い!

半過古墳から上田を考古する

道の駅脇には、上田坂城バイパス工事中に見つかった半過古墳が移築復元されています。この辺りからは約8,000年前の縄文時代〜平安時代にかけての遺跡が多く出土されました。

だいぶ岩鼻を取り巻く歴史や自然に触れられたかと思います。それでは千曲公園へ向かいましょう!

道の駅から千曲公園へのアクセス

上田道と川の駅でいただいたマップを頼りに千曲公園に向かいます。徒歩の場合、道の駅から細い山道が続き、あとは1本道を進むだけ。

車の場合曲がるポイントが難しいのでマップを見ながら行きましょう。

その3:半過の集落を考察しよう

地名好きの方なら、半過(はんが)に惹かれる気持ちを分かっていただけるはず。上半過と下半過がありますが、山を隔てて大きく分かれています。

調べても由来は分からなかったので推測ですが、「半可」つまり中途半端からきているのでは?元は山の上(もしくは現在山があるところ)に住んでいた人たちが分かれて山下に集落を作ったのではないか?などと。

先ほど紹介した古墳群が出土したのも上半過と下半過の間。土砂に覆われていたそうです。2つの集落自体は比較的新しい集落のようですし、何か関係があると面白いな。

ちなみに下半過までは上田市、そのすぐ先は坂城町になります。地理的に見ると下半過も坂城町に入って良さそうなものですが、住民の意識からきているのでしょうか?

道の駅から千曲公園までは、上半過の集落を通って標高差約120mを徒歩20分ほどで登ることができます。車の場合少し大回りをして10分弱。

時期によっては土砂崩れなどで通行止めになっていることもあるので注意しましょう。傾斜もきついので車の場合、積雪時や降雨時にはスリップの危険もあります。

その4:いよいよ千曲公園へ!絶景を眺めよう

さあ、やっと千曲公園にたどり着きました。崖の上は見事なほど平坦で、千曲川が運んだ河床礫が見られます。

まずはその絶景をご覧ください!

上田市方面。
坂城町方面。

その5:公園×絶景の相性が良い

千曲公園の魅力は絶景を見下ろすロケーションと遊具の相性が良いこと。どんな適当な写真にも「天空の」と付けたくなります。

天空のすべり台。

その6:鼻の先端でジェットコースター気分を味わおう

絶景ポイントといえばもうひとつ、岩鼻の先端まで歩けるのでぜひ行って見ましょう。

東屋のさらに先。

こんな感じで「ジェットコースターのてっぺん過ぎたあたり」感を味わうことができます。

下から見ておくとどんな場所にいるのか想像しやすいですね。めっちゃ怖い。

先端から下をのぞいて見る。

上を見る。下と違って風は穏やかで飛ばされる心配はないのが救い。

その7:道の駅で購入したジュースを飲もう

さて、先ほど道の駅で購入したジュースはここで飲むことにします。先ほど先端に丸太のような椅子が置かれていることにお気づきになりましたか?そこに座って飲むのがおすすめ。

岩鼻の先で飲む信州産ぶどうジュースは格別です。

岩鼻と千曲公園をお楽しみください!

名勝・岩鼻と、その上にある千曲公園の楽しみ方をご紹介いたしました。

普段こんなことをして遊んでいます。楽しそう!って思えた方のみ真似して、見てくださいね。

公式LINEの友達募集広告

この記事を書いた人

信州さーもん

スキマな観光ライター。長野県内外、国外を旅します。長野県観光WEBメディア「Skima信州(http://skima-shinshu.com )」代表。道祖神宿場街道滝ダムため池棚田神社仏閣好きな平成生まれの魚。浅い知識を浅いままに増やしています。企画・アイディアを出すのが得意。たぶん。