白馬に泊まろう!AVANTI CHARETで自然を堪能する1泊2日のリラックス旅行。

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

 

こんにちは!yu-no/OnnSSenn(@syousya)です!

今日は白馬に来ています。

白馬、それも夏の白馬。冬の白馬はスキーの一大聖地ですが、夏はどうでしょうか。

私は知りませんでした。夏の白馬には爽快な魅力が詰まっていることを。

そんな白馬に、カメラマンのおーむら(@shinsyulove)さんと共に触れていきます。

 

夏の白馬観光はこちらもチェックしてくださいね。

 

白馬駅で待ち合わせ。

白馬の玄関口といえば白馬駅

少しレトロな大きい駅舎は、昔からのリゾート地であることを思わせます。

今日ははるばる神奈川から電車で来るおーむらさんと、ここで待ち合わせ。

白馬駅の駐車場は2時間無料で駐車できるので、待ち合わせにはとても助かります。譲り合って使いましょう。

おーむらさんが出てきた電車からは他にもたくさんの人。

外国の方がおよそ半数ほど。夏の白馬ではいったいどんなことをされているのでしょうか。

 

白馬村中心部からの景色。

駅舎から出ると、白馬の雄大な景色が見渡せます。北アルプスに、白馬八方尾根。

これぞ白馬の玄関口。……と、おなかがすいてきました。

そろそろお昼どき。どこかに食べに行きたいですね。

 

白馬飯店。レトロな名店です。

お昼は中華料理屋へ。

白馬の名を冠する店名に、ちょっとレトロ感のある外観からは、老舗の風格が漂います。

頼んだのは 牛肉麺おーむらさんは炒飯を注文。

牛肉麺、ニュウロウメンと読むそうです。スープに牛肉の甘味とうま味が凝縮され、まるで角煮の煮汁のよう。

麺の上に乗っている牛肉もトロトロに煮込まれたもので、これはまさに角煮! うちのおばぁちゃんは角煮を作るのが上手だったので、懐かしい気持ちになります。

牛肉麺、日本ではマイナーですが、台湾ではカップラーメンとして常時売られているほど定番の一品だそうです。これは日本でももっと売り出して欲しいですね。

白馬で台湾の日常に触れる、そんな昼食でした。

白馬飯店

所在地:白馬村北城5595-3

交通手段:白馬駅からまっすぐ伸びる県道322号線を直進。白馬駅から車で3分。

備考:特になし。内装もおしゃれですよ。

ジェラートショップ花彩は人気のジェラート屋。

特に行き先も考えずドライブしながら次に行くところを考えていたら、おーむらさんがいいところを発見。

おーむら
あ、ジェラートショップ…
yu-no
そこに行く!行きましょう!
おーむら
早い!

ということで行ってまいりました。

ジェラートショップ花彩は、おしゃれでおいしくて人気のあるジェラートショップ。

こちらは白馬のエコーランド地区、その一番奥の別荘地帯にあります。ちょっと外れの場所にあるので、迷わないよう気をつけて。

私が白馬の空としぼりたて牛乳のダブル。

おーむらさんはキャラメルウォールナッツとブルーベリーのダブル。

白馬の空は、青いリキュールのジェラートにマシュマロを混ぜ込んだそう。甘さ控えめで、大人の味。

ここ最近の酷暑に、癒しの氷菓子がたまりません。

おーむら
あ!もう溶け始めてる!
yu-no
本当だ!

今年は暑かったですね。

 

ジェラートショップ花彩

所在地:白馬村北城みそら野831-76

交通手段:国道148号線、昭和シェル石油深空SS様のT字路を山のほうへ。そのままずっとまっすぐ。白馬駅から車で8分。

備考:意外と山のほうです。こんなに上のところに?といったところにあるので周りを心配しなくても大丈夫。でもつづら折りが見えたら行き過ぎなので戻って最初の角を左折しましょう。

汗を流すなら、白馬八方温泉 郷の湯。

白馬八方温泉

汗を流すなら、温泉です。

白馬は温泉天国で、数々の温泉が湧いています。その中でも白馬八方の中心地にあり、利便性が高いのが白馬八方温泉 郷の湯

肌に手を滑らせると、とろっとぬるっとした感触。化粧水のようなこのお湯は、Ph10を超える強アルカリ単純温泉。

ちょっと夏には熱めですが、共同浴場のようなこじんまりした雰囲気が落ち着きます。

これから涼しくなっていくから、もっと心地よく利用できますね。

 

白馬八方温泉 郷の湯

所在地:白馬村大字北城八方5170

交通手段:白馬駅からまっすぐ伸びる県道322号線から八方の信号を左折。その後、八方尾根の信号を右折。左手にHakuba Sports Shop様がある十字路を右折。白馬駅から車で6分。

備考:以前は第二郷の湯と呼ばれる施設でした。

AVANTI CHARET。今夜を贅沢に。

さて、今日の宿泊施設、AVANTI CHARET(アヴァンティシャレー)に着きました。

青とシルバーの洗練されたおしゃれ感がいかにもニュースタイルな白馬という感じ。

お出迎えいただいたのは、オーナーのTadashiさん。ダンディなおじさまです。

ご主人のTadashiさんから宿泊に関する規約などのお話しをいただいたあと、各部屋の説明をいただきました。

リビングは贅沢に。

天井まで吹き抜けのとてもとても広いフロア。白と黒の壁に外の緑が映えます。

ここがAVANTI CHARETで過ごす際のメインになるフロアです。

家族や友人と談笑したり、テレビを見ながらくつろいだり、自慢の料理をみんなにごちそうしたり、一人ぼーっとしたり。

大画面テレビにはHuluやAppleTVが用意されていて、延々と見続けられます。

音も高級スピーカーによる7.1chサラウンドスピーカー(ホームシアター)システムで、最高の音環境です。加えてAVアンプにはBluetooth機能もあるので、自分の音楽プレイヤー内の曲が最高の音質で聞けますよ。

 

ドーンと置かれた本場もののテーブル・サッカーは単純なのに思わず時間を忘れて没頭してしまいました。

相手のゴールにボールをシュートするボードゲームで、1880年頃からある歴史深いゲームです。海外にはこのゲームのプロもいるんだそう。

 

キッチンも高級システムキッチン。食器やグラスなどはひととおり揃っているので食材と調味料だけ持ってくればオッケー。

炊飯器や食器洗浄器、電子レンジ、ピザも焼けるオーブン、大型冷蔵庫、コーヒーマシーン(ドルチェグスト)もあります。洗剤や予備のごみ袋まで完備。

近くにスーパーがあるので、夜のお楽しみも含めてそこで買っていきましょう。

 

おやすみはベッドルーム。

2階には二人用のダブルベッド。最高級のふんわり心地。夫婦やカップル、友人2人でしっとりと過ごすのもよし、1人で贅沢に使用するもよし。

併設して洗濯機やシャワーもあります。この部屋のソファーはベッドにもできるので、小さいお子様を連れていらっしゃる際に活用できます。

ちなみに、近々テレビを追加する予定とのこと。夜がもっと充実しそうです。

 

1階には3部屋もあるベッドルーム。

シングルベッドが2つずつ置かれたベッドルームは、それぞれ壁紙やタオル、クッションの色が違い、ちょっとずつ違った雰囲気。

どのベッドも高級で、最高のふんわり具合。オーナーご夫人の丹念なベッドメイクのおかげで、快適に利用できます。

 

庭は原野のお隣。

もともと植えられていた木をうまく活かした庭。ここ、インスタ映えポイント。

この日は台風直前なので回収されていましたが、普段はタープを張ってあるそうです。バーベキューもできますよ。

隣が原野なので、リスや野鳥は毎日遊びに来るし、たまーにキツネも見かけるそうです。会えたらラッキーですね!

玄関もしっかり。

この冬、スキーに来たい方にもここはおすすめ。スキーグッズのドライルームがあります。写真では隠れてますが、横にはドラム式全自動洗濯機もあります。

 

夜のお楽しみ。

あらかじめスーパーでお酒やおつまみ、朝食は買い込んでおきました。

今夜のお酒はこちら。HAKUBA BREWING COMPANYの地ビール

なめらかで芳醇な味わいに舌鼓を打ちつつ、シャレーの快適なソファーと最高の音響で、Huluで映画を見る。リラックスの極致ですね。

あまりにリラックスして、おーむらさんが途中で寝てしまったのは、さっきお話しましたね。

Tadashiオーナーから、いろいろお伺いしました。

翌朝、オーナーのTadashiさんからお話をうかがいました。

AVANTI CHARET(アヴァンティシャレー)の施工はホクシンハウス様。家全体を魔法瓶のようにして温度を保つ特殊工法で作ったので、夏涼しく冬暖かいのが自慢。

窓も三重になってます。ファンヒーターを使わないため湿度が保たれるのでアトピーの方にもおすすめです。

シャレーを建てるにあたっていろんな施工会社と掛け合って、家が一番暖かく、カスタマイズが効く会社を選ばれたそう。

この場所を選んだのも、Tadashiさんが厳選されたから。

この場所はゲレンデには遠い分、100メートル先に各スキー場へのシャトルバスのバス停があり、エコーランドも近いのでどこに行くにもちょうどいいのが魅力。

また、ここは除雪体制がしっかりしているとの事。雪捨て場が多いのもありますが、地区を担当する業者がしっかりしているおかげだそう。

 

Tadashiさん、以前はウェザーリポートというお土産物屋をやってらっしゃいました。

名前の由来は同名のジャズグループから。サーファーショップなどでは、同じ名前のお店がちらほらあるそうです。

ちなみにこのウェザーリポートというお店、エアーガンの射撃場も作ったり、バブルの頃は地下でディスコもやっていたりと、ものすごい濃厚なお話が聞けました。

秋葉原へレコードを持っていって、そこで売っているスピーカーを聞き比べて買うなど、音楽についても造詣が深いTadashiさんの別の一面をお伺いできました。

 

 

白馬は海外の方に大人気。外国人向けのフリーペーパーもいっぱいあります。

人気の理由はいくつかありますが、白馬のスキー場のパウダースノーなので滑るのが楽しいそうで、スキー目当ての海外からのお客さんが絶えないのだとか。

普段はここを拠点にして長く滞在し、その途中にスノーモンキーや善光寺、野沢温泉の火祭りなどを見に行かれることもあるそう。

気付けば2時間以上も話をしておりました。

その後、オーナーに白馬の各地区を案内していただきながら、白馬の面白いところ、各地区の事情、外国の方がどこそこの建物を買い取って綺麗にリフォームした、などまたまた濃厚なお話をお伺いできました。

 

AVANTI CHARET

所在地:白馬村北城1278-76 Avanti Chalet

交通手段:国道148号線、昭和シェル石油深空SS様のT字路を山のほうへ。みそら野の信号を直進した後、次の十字路を右折。その後、2本目のT字路を左折。白馬駅から車で5分。

備考:2018年9月現在、Googleマップに正しくポイントがありますが、ストリートビューでは写真撮影時期の関係上存在しないように見えるので注意。

白馬で洋食を食べるならReposerがおすすめ!

オーナーとお別れしたら、気付けばもうお昼でした。

お昼ご飯はこちら、Reposer(ルポゼ)でいただきました。

Reposerはフランス語で「休息」という意味。その言葉どおり、ログハウス風のくつろぎの空間が広がっています。

 

ここで食べるピザは絶品。

焼き茄子とベーコンのピザ。濃厚な味わいのチーズに、ベーコンの旨みと茄子のほろ苦さ。夏にふさわしい爽やかなおいしさでした。

 

Reposer

所在地:長野県北安曇郡白馬村 北城3030-1

交通手段:白馬駅からまっすぐ伸びる県道322号線から八方の信号を左折。その後、瑞穂の信号を左折。白馬駅から車で6分。

備考:ルポゼ白馬という名前で宿泊の営業もされているそうです。

親海湿原と姫川源流で自然観察。

せっかく白馬に来たなら、大自然を堪能したいもの。そんなときはここに来ましょう。

花を見るなら親海湿原。

親海湿原は花の宝庫。季節ごとにいろんな花が楽しめます。

夏ならコオニユリやドクゼリ。ここはライターではなく、カメラマンの本領発揮です。

姫川源流で川のはじまりを見る。

姫川源流は、ここから遠く糸魚川まで流れる清流、姫川の湧き出るさまが見られます。

これぞ清流。夏の緑と涼しげな水色が、暑さを忘れさせてくれます。

木道の整備もしっかりしてあり、とても歩きやすいのもグッドなポイントです。

川のはじまり、綺麗な水が映える場所のちょっと上は、

この通り、なにもありません。こんなところからも、源流ということが実感できます。

ここから白馬に向けて流れ、遠く糸魚川で海に到達する姫川の生まれたての様子は、夏色でした。

そうそう、姫川源流と親海湿原は、編集長の信州さーもんも記事にしています。そう。それだけいい場所なんです。

https://skima-shinshu.com/himekawa-genryu/

 

姫川源流と親海湿原

所在地:〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城

交通手段:国道148号を大町方面へ南下。すこし山道っぽくなってきた辺りに看板と駐車場があるので、看板に沿って歩きましょう。白馬駅から車で9分。

備考:歩きやすい格好で行きましょう。

白馬を巡って。

いかがでしたでしょうか。

夏の白馬の魅力、たくさんあります。

今から行っても大丈夫。白馬の魅力はあなたを待っています。

 

ライター:yu-no/OnnSSenn(@syousya)

カメラマン:おーむら(@shinsyulove)

公式LINEの友達募集広告

この記事を書いた人

yu-no/OnnSSenn

どんな温泉でも関係ねぇ、全部行ってやる!全部だ!
…あ、あとドライブとか曲作ったりとかその他諸々やってますハイ