-
温泉
理系YouTuber「ラムダ技術部」…
こんにちは、長野県のニッチな観光情報をお届けするWEBメディア『Skima(スキマ)信州』です。 火 […] -
歴史と文化
養命酒駒ヶ根工場で「古代遺跡めぐり」…
上伊那エリアで遺跡めぐりをしていると、養命酒の駒ヶ根工場がおすすめだという話を聞きました。 工場の中 […] -
歴史と文化
キジも鳴かずば撃たれまい…悲劇の民話…
「キジも鳴かずば撃たれまい」 ということわざをご存知でしょうか? 口は禍のもと。余計なことを言わなけ […] -
地域・イベント
再び線路がつながる日に向けて…アルピ…
こんにちは!まち歩きライターのむーさんです。 鉄道沿線まち歩きシリーズ、第4回はアルピコ交通上高地線 […] -
観光・トラベル
趣き深い宿場に梓川の河岸段丘。散策に…
今回は松本市波田(旧波田町)の紹介です。波田町といえば、松本周辺の方や登山好きな方なら通過したことが […] -
観光・トラベル 歴史と文化
”あの”伝説の鬼が住む山村「青鬼(あ…
3月、少しずつ春の気配を感じる白馬村に行って来ました。まだまだ雪は溶けないけれど、撮影にも観光にもオ […] -
観光・トラベル
開業100周年!別所線と塩田平の歴史…
こんにちは!まち歩きライターのむーさんです。 上田市を走る上田電鉄別所線(以下、別所線)は、2021 […] -
観光・トラベル グルメ・おみやげ
ダムもカレーも美味しいとこ取り!長野…
ダムを模した大胆なフォルムのカレーを食べ歩いています。 「ダムカレー」が全国の飲食店で提供され始めた […] -
観光・トラベル
松本市『女鳥羽川(めとばがわ)』を知…
女鳥羽川(めとばがわ)は武石峠付近を源流とし、長野県松本市街地を流れる一級河川。田川、奈良井川、犀川 […] -
歴史と文化
第3話「マジヤバ!小泉小太郎と犀龍の…
移住者目線で漫画「ここが分からんばい!信州 」やグッズ制作などを手がけるイラストレーター高 […] -
歴史と文化
長野県の廃仏毀釈における「首を斬られ…
明治時代初期、明治政府による神仏分離令から発展した過激な仏教排斥運動により「廃寺」「仏像の撤去・破壊 […] -
観光・トラベル
大町市「八坂」ってどんなところ?眺め…
こんにちは。Skima信州のsyakugaこと宮田紀英です。 今回は、大町市の東側に位置する山村、八 […]