【千曲市】戸倉上山田温泉の七福神外湯めぐり

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

今回は千曲市の日帰り温泉をご紹介します!

先日、千曲市の宣伝をしているアカウント「おいでよ千曲市」を見ており、千曲市に七福神外湯めぐりがあることを知りました。これは行くしかないなと病み上がりの身体にムチを打って千曲市へ行ってまいりました。7ヶ所しっかりまわるには1日では時間が足りないので何度か足を運びます。

日帰り温泉七福神外湯めぐりの温泉一覧

今回は52の源泉を持つ戸倉上山田温泉の中でも、七福神外湯めぐりに指定されている7つのお湯を紹介します。

200円〜680円と値段はさまざまですが、めぐってみるとそれぞれ特徴があって面白いですよ!

▼今回紹介する戸倉上山田温泉の外湯

  • 万葉超音波温泉
  • かめ乃湯
  • 瑞祥
  • つるの湯
  • 戸倉国民温泉
  • 白鳥園
  • カラコロの足湯

戸倉上山田温泉外湯マップ

子連れにおすすめ!万葉超音波温泉(弁財天)

まず向かったのは万葉超音波温泉。23時までやっているので、仕事終わりにいらっしゃる方も多いみたい。

七福神外湯めぐりの弁財天です。「お肌すべすべ・つるつる・ぷるぷるになる」だって!

公式ページより

露天風呂は、大人の私でもかなり熱く感じました。素早く退散!

公式ページより

お子さんにうれしい低温(39°Cくらい)の子ども風呂。週替わりで「車・飛行機」「あひる」などのおもちゃが大量に浮かんでいます。

売店に売っていました(笑)50円だって。

アヒルもいるよ!これが浮かんでいるだけで子どもが入りたくなるんだから不思議。

万葉超音波温泉は子どもにうれしい設備がたくさん。休憩所にはキッズコーナーがあり、短冊に願いごとを書くとお菓子がもらえるイベントもやっていました。

子ども風呂以外のお湯は総じて熱め。長くは浸かっていられない温度です。帰り道の車でも、足から熱気が感じられるほどポカポカが持続していたのが印象的でした。冬季寝る前に入ったらよく寝られそう。とりあえず温泉上がりには牛乳!上山田温泉は八ヶ岳牛乳が多いみたいです。

無料の足湯は9時〜17時。思いつきで行ったので、足湯はすでに利用可能時間をすぎていました。無料で利用できるので、ちょっとした休憩にももってこいですね。戸倉上山田温泉には無料で利用できる足湯が3ヶ所あります。のちのち紹介していきますね。

店名万葉超音波温泉
泉質 単純硫黄泉 低張性弱アルカリ性高温泉
施設 内風呂×3、露天風呂、足湯
所在地千曲市磯部1125
電話番号 026-275-2228(定休日を除く夜10:30まで受付)
営業時間4:00~23:00(受付22:30まで)※無料開放の足湯は9:00~17:00
定休日 第四月曜日(祝日の場合は翌日火曜日休)
入浴料 大人:350円、小学生:120円、3歳~小学生未満…70円、2歳以下:無料
公式ページ http://www.manyoonsen.com/

湯本 かめ乃湯(大黒天)

かめ乃湯へやってきました。駐車場はたくさんあり、浴場の目の前に加えて手前の大きな駐車場も使えます。

七福神外湯めぐりの大黒天。やっぱり湯船には人がいて撮影できませんでしたが、脱衣場だけ一瞬無人になったのでパチリ。

備品はドライヤーのみ。無料で使えます。

公式ページより
公式ページより

館内はこんな感じ。露天には陶器風呂も。この日は小雨で陶器風呂にはポツポツと落ち込んでいました。諸々の温度差がたまらなく好き。

庭にかめが置いてありました。そういえば内湯の湯口にも子連れかめさんがいたなあ。

店名 湯元 公衆浴場 かめ乃湯
泉質 アルカリ性単純硫黄泉 低張性高温泉
施設 内風呂×3、露天風呂
所在地千曲市山田温泉1-27-11
電話番号 026-276-4664
営業時間 10:00~23:00(入場は22:30まで)
定休日 毎月16日、末日
入浴料 大人:350円(市民250円)、中人(6~11歳):150円(市民130円)、小人(5歳以下):70円(市民50円)
公式ページ 

湯の華 瑞祥(布袋尊)

千曲市の社寺めぐり後にやってきた瑞祥(ずいしょう)

近くの善光寺大本願別院 観音寺の方に「あそこなら間違いないよ」とおすすめされました。松本市にも系列の「瑞祥」がありますが、造りは似た感じです。違うのは泉質かな。

瑞祥に関しては「【瑞祥誕生秘話】歴史ある上山田のお湯からこだわりの食事まで。何でも“たっぷり”な瑞祥の魅力に迫る」で詳しく紹介しています。

七福神外湯めぐりの布袋尊。

フロントはこんな感じ。とっても広いです。韓国式アカスリなんかもやってます。

ほかの上山田温泉と違い、瑞祥の内風呂だけは白く濁った色をしていました。源泉掛け流しです。

公式ページより

ジェットバスが疲れた身体に沁みた〜!

公式ページ

露天風呂は寝湯や壺湯、ささら湯などバリエーションに富んだ湯船を楽しめます。私は松本の瑞祥に何度か行ったことがあったので、露天風呂は馴染みが深い印象。

赤ちゃん連れにも優しいベビーベッドとオムツ入れ。

休憩所ではご飯も食べられます。

店名 湯の華銭湯 瑞祥上山田本館
泉質 単純硫黄温泉
施設 内風呂、露天風呂×3、ジェットバス、サウナ
所在地千曲市上山田温泉2-18-8
電話番号 026-275-4321
営業時間平日:朝9時~深夜1時
土・日・祝日:朝6時~深夜1時
定休日 毎月第3火曜日
入浴料 大人680円・小学生350円・幼児100円・3歳以下無料
公式ページhttps://zuisho.com/

瑞祥の近く「大黒食堂」でランチ

外湯七福神めぐり中に立ち寄って感動した「大黒食堂」。めっちゃおすすめなのでぜひ立ち寄ってみてくださいね!

駐車場は少し分かりにくいので注意。

おすすめはカツ丼!ふたを開ける瞬間がたまらんっ

とりあえずみてください。ああっ、このフタから溢れ出てる感じたまらん!

フタがカツに乗っちゃっています!ふわふわっトロトロ!超大盛り!

ニンタレカツライスも人気!

さてこちらも大黒食堂の人気メニュー。ニンタレカツライス!

ニンニクとニラの入った秘伝のタレをかけていただきます。いつでも混んでいるので早めに行くか、余裕を持って行きましょう。

店舗情報

店名 大黒食堂
所在地千曲市上山田温泉2丁目24−1
電話番号 026-275-0768
営業時間11:30~16:30(L.O.16:00)
定休日 不定休

つるの湯(恵比寿)

亀があれば鶴もあります。千曲市多世代健康交流プラザつるの湯へやってきました。

店名 つるの湯
泉質 単純硫黄泉 単純硫化水素泉(無色透明)
施設 内風呂、露天風呂
所在地千曲市上山田温泉3丁目43-1
電話番号 026ー261ー0770
営業時間 9:00~22:00(最終受付21:20)
定休日 毎月第1・第3水曜日
入浴料 大人250円、小人100円
公式ページ http://xn--nbky10g1lb96w47b26ik6ggnpr4c87y.com/
千曲市ページより

温泉自体はシンプルながら、9つの源泉を混ぜた混合泉になっています。休憩所も広く、地元野菜が売られているなど地域の方々に愛されるバリアフリーの共同浴場。年配の方が多い印象を受けました。洗い場も湯船も広め、人がいてもきゅうくつには感じません。

風呂上がりのリンゴ酢はうまいっ

今回はりんご酢をチョイス。温泉後に飲むりんご酢は最高です。

戸倉国民温泉(寿老人)

お次は戸倉国民温泉にやってきました。

キャッチフレーズは「町中の秘湯」。

キャッチフレーズ通り、新しい街並みの中にポツンと昭和な佇まい。番台は男湯も女湯も見えるようになっています。

中に人がいるにも関わらず「撮っていいわよ!」と言われてパシャりと撮影。ひとりで行ったためか、珍しがられていろいろと聞かれました(笑)温泉好きの旅人だと思われた!

100パーセント掛け流しのお湯は、その場で飲むことができます。昔はみんなペットボトルなどに入れて持ち帰っていたそうです。お湯を持ち帰ってどうするのか聞いてみたら「ご飯を炊く」のだとか。

シャワーの勢いは弱めで身体や髪の毛を洗うのには適していません。私は、はしごした「白鳥園」で洗いました。

店名 戸倉国民温泉
泉質 アルカリ性低張性温泉
施設 内風呂
所在地千曲市大字戸倉字芝宮 2228-2
電話番号 026 – 275 – 0457
営業時間 8:45~21:45
定休日 毎月第一火曜日が多め(詳しくはお問い合わせください)
入浴料 大人300円、小学生120円
公式ページ http://www016.upp.so-net.ne.jp/kokumin-spa/

湯のさと ちくま 白鳥園(福禄寿)

戸倉国民温泉の道沿い、徒歩5分ほどの場所にデデンと立つ「白鳥園」。

2年前(2015年)にリニューアルオープンしたとのこと。建物は新しいものの、創業は昭和35年と歴史のある温泉施設です。

中にはそば処やフードコート、中庭にはカフェなど複合施設のようになっています。

外で遊べるおもちゃも完備。若い世代の家族もたくさんいました。千曲市にこんな施設があったなんて!

店名 湯のさと ちくま 白鳥園
泉質 アルカリ性単純泉
施設 内風呂×3、露天風呂(月ごと男女入れ替わり)
所在地千曲市大字戸倉2254番地
電話番号 026-275-0400
営業時間 9:30~21:00(最終入館20:30)
定休日 毎月第2火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)
入浴料 大人600円、子供250円
公式ページ http://www.hakuchoen.jp/

お風呂は月ごと男女で入れ替わる

公式ページより

露天風呂の形は男女で月ごとに入れ替わります。壷風呂と寝湯があるみたいですね。これだけ大きなお風呂で源泉掛け流しなんて、なんと贅沢。

お肌に刺激の少ないアルカリ性単純泉は、女性やお子さんにも好まれる美肌の湯として親しまれています。風呂上がりにジェラートをいただきます。

風呂上がりは3割り増しにおいしく感じるよね!小布施牛乳と期間限定スイカのミックスにしました。小布施牛乳のアイスは本当においしいのであればいつもチョイスします!

この日は縁日のような、小さな屋台が出ていました。お子さん連れには嬉しいスポットですね〜!

カラコロの足湯(毘沙門天)

さてラストはカラコロの足湯!道向かいに足湯利用者専用の駐車スペースがあります。足湯専用の場所以外は停めないように注意してくださいね。足湯も七福神めぐりの一所だったのです。温泉街を下駄で「カラコロ」と鳴らしながら歩いたことから名付けられました。

カラコロの足湯は「温泉だけじゃない!戸倉上山田温泉で冬の大人女子旅しませんか?」にも登場しているので良かったらご覧ください!

店名 カラコロの足湯
泉質 単純硫黄温泉
施設 足湯
所在地千曲市上山田温泉2-9-1
電話番号 026-275-1753(千曲市観光交流課)
営業時間 6:30~21:00
定休日 なし
入浴料 無料
公式ページ なし

スキマな視点から千曲市を知ろう!特集も始まるよ

特集バナー

千曲市について、地名だけ見てもさまざまなことが読み取れました。地名をきっかけに、その土地に興味を持っていただけたら嬉しいです。千曲市の歴史から観光スポット、千曲市を代表するあの高校まで!さまざまな視点で千曲市を取り上げていく予定。

公式LINEの友達募集広告

この記事を書いた人

信州さーもん

スキマな観光ライター。長野県内外、国外を旅します。長野県観光WEBメディア「Skima信州(http://skima-shinshu.com )」代表。道祖神宿場街道滝ダムため池棚田神社仏閣好きな平成生まれの魚。浅い知識を浅いままに増やしています。企画・アイディアを出すのが得意。たぶん。