上田駅前で居酒屋に行く時、食べてみたいのが「美味だれ焼き鳥(おいだれやきとり)」。
上田市には現在60店舗とほどの焼き鳥店があり、そのほとんどが美味だれ焼き鳥を提供しています。
さいきん上田へ行くたびに美味だれ焼き鳥のお店を開拓しているわたしが、今まで巡ったお店をまとめてご紹介していきます。まだまだ開拓途中なので、おすすめ店がある方はぜひ教えてくださいね。
店舗情報は「美味だれで委員会」のHPより引用しています。
▼上田市のおすすめ観光プランはこちら
上田名物!美味だれ焼き鳥とは?
美味だれ焼き鳥とは、ニンニクやりんご、醤油を使ったタレをかける上田エリア独特の焼き鳥です。上田市の登録商標であり、正真正銘「信州上田名物」!
特徴は「すりおろしのニンニクが入った醤油ベースのたれ」。すりおろしたリンゴを入れて酸味がかったお店もあります。
お店によって美味だれのレシピは異なるため、ハシゴしていくつかの店を食べ比べてみるのも面白いかもしれません。
美味だれ焼き鳥の由来は?
美味だれ焼き鳥のお名前は、美味だれで委員会によって名付けられました。
上田地域の焼き鳥は食べ方が独特だと気付き、元々あった焼き鳥の食べ方に名前を考案することになったのです。公式HPによると、上田地域には「おいだれ」という方言があり、「美味しいタレ」と語呂を合わせて考えられたのだそう。「おいだれ」とは親しい仲間内に使う愛称であり、「お前たち」という意味があります。
美味だれで委員会は2010年に老舗の焼き鳥店を訪ね歩き、「美味だれ焼き鳥」という名前で呼んでも良いかどうか、各店の店主に許可をもらったのです。
めめ家|安定の人気店!

上田市街地の「袋町」という飲屋街にある「めめ家」さん。満席で入れないこともある人気店です。
信州地鶏「福味鶏」を毎日1本ずつ串刺しし、備長炭で丁寧に焼いているそう。
写真はおまかせ6本盛り(税込880円)。

焼き鳥以外の一品料理も美味しく、特に「鶏飯」がおすすめ!
創業 | 平成22年 |
住所 | 長野県上田市中央3-10-12 |
電話 | 0268-23-2008 |
営業時間 | 月・火・木 PM7:00~AM2:30 金・土PM7:00~AM3:00 日PM7:00~AM1:30 |
定休日 | 水、第二火曜 |
美味だれの特徴 | ちょい辛め |
やきとり一品料理かわしま|老舗秘伝のタレがたまらない!


上田市街地の「袋町」という飲屋街にある「かわしま」さん。
創業40年を超える老舗のお店で、ご主人がていねいに焼いてくださいます。
タレにはすりおろしたりんごが入っているそうで、ニンニクの効いた中に甘みを感じる独特の美味だれ焼き鳥でした。軟骨の入ったコリコリのつくねも美味!
創業 | 昭和47年 |
住所 | 長野県上田市中央3-9-16 |
電話 | 0268-24-2744 |
営業時間 | PM5:00~PM9:00 |
定休日 | 日・祝日 |
美味だれの特徴 | 甘め |
るり家|女子会にもおすすめな焼き鳥店

上田駅前からまっすぐ、大通りに面した「るり家」さん。
カウンターメインの1階と、団体客にも対応した2階があります。美味だれは壺に入って登場。
焼き鳥のほかにもメニューが豊富で女子会にもおすすめです。ランチ営業もしていますが、美味だれ焼き鳥が食べられるのは夜のみ。


創業 | 平成17年 |
住所 | 長野県上田市中央2-4-2 |
電話 | 050-5590-1245 |
営業時間 | 月・水・木・日 PM5:00~AM2:00 金・土PM5:00~AM3:00 |
定休日 | 火、第二月月曜 |
美味だれの特徴 | ちょい辛め |
ろばた焼き 幸村|電車の待ち時間にサクッと飲める!

上田駅のお城口から徒歩1分、ビルの地下街にある「ろばた焼き 幸村」さん。
地酒にこだわっており、日本酒に合うおつまみも豊富。美味だれ焼き鳥だけでなく、上田らしい馬刺しや馬肉うどんも食べられます。(美味だれ焼き鳥の写真を撮り忘れました・・また食べに行った時にリトライします)。


やきとり番長上田駅ナカ店|上田駅内の赤提灯が目印!

上田駅2階、しなの鉄道の改札前にある「やきとり番長 上田駅ナカ店」さん。
松本駅前のつなぐ横丁にも店舗を出していたり、キッチンカーでもよく見かけるお店です。


焼き鳥はその場で炭火焼きにしてくれます。待っている間におすすめされたもつ煮も美味しかったです。
深めのコップに入ったタレに一度だけ漬けて食べるご家庭スタイル。映画『おおかみこどもの雨と雪』で花ちゃんがつくっていたスタイルだ!と思いテンションが上がりました。
創業 | 平成27年 |
住所 | 長野県上田市天神1-1 |
電話 | 0268-26-1881 |
営業時間 | 月~水・木 PM5:00~PM11:00 ,土 PM3:00~PM11:00 ,日・祝 PM3:00~PM8:00 |
定休日 | 木 |
美味だれの特徴 | 辛め |
上田駅前で「美味だれ焼き鳥」が食べられるお店まとめ

上田駅から徒歩圏内で「美味だれ焼き鳥」が食べられるお店をいくつかご紹介しました。
上田に来たら一度は味わってほしい、おすすめグルメです。
ただしニンニクが効いているので、翌日に用事がある場合は注意しましょう!
▼上田市のスキマ記事
-
歴史と文化
上田城周辺の「城下町地名」を歩く旅
上田城下町には歴史ある「城下町地名」が数多く現存しています。 上田城からマス目状にのびるまっすぐな道々。いかにも整備してつくられた城下町だなあという印象を受けました。 上田城周辺を歩いて見つけた「城下町地名」をご紹介しま […] -
歴史と文化
真田信之(さなだのぶゆき)
-
歴史と文化
真田昌幸(さなだまさゆき)
-
観光・トラベル 温泉
別所温泉 共同浴場|「信州の鎌倉」で3つの外湯をめぐる日帰り旅
こんにちは、温泉マニア大学生の力路郎(@OfAdriatic10)です。 大河ドラマで一躍有名になった信州上田。その山裾に別所温泉はあります。 別所温泉は信州最古の温泉と言われており、今でも古湯らしい静かな風情が残ってい […] -
グルメ・おみやげ
【上田グルメ】上田駅チカの「美味だれ焼き鳥」おすすめ店まとめ
上田駅前で居酒屋に行く時、食べてみたいのが「美味だれ焼き鳥(おいだれやきとり)」。 上田市には現在60店舗とほどの焼き鳥店があり、そのほとんどが美味だれ焼き鳥を提供しています。 さいきん上田へ行くたびに美味だれ焼き鳥のお […] -
宿泊施設
体験レポ付き!上田駅前のビジネスホテル・ゲストハウスおすすめ6選
上田駅は新幹線が停まり、長野旅行の拠点に最適! 今回は編集部が実際に泊まった中でおすすめのホテルや宿泊施設をまとめて紹介します。 ホテルを選んだポイント・宿泊料金が安い・お部屋がきれい・ビジネスも観光利用もOK ▼上田駅 […]