女子の一人旅なら、長野の温泉地でゆっくり過ごしてみてはいかがですか?長野県には温泉地が多く、中には一人旅や女子旅を歓迎するプランのあるお宿もあります。
今回は、
- 一人の宿泊がOK(一人旅歓迎)
- 温泉の質が良い!
- 清潔感があり泊まりやすい
- 宿でゆっくりできる
という基準で、今まで編集部が泊まったお宿の中からおすすめを5選ご紹介いたします!おすすめのお宿が増え次第、更新していく予定。
▼長野県のおすすめ宿泊施設はこちら
別所温泉「旅宿 上松や」|上田市

長野県の東部にある上田市の温泉地「別所温泉」には、一人旅歓迎の温泉宿があります。一人旅の宿泊プランが豊富で、素泊まりから豪華な2食付きプランまでさまざま。
さらに一度は泊まってみたいのが一人旅専用の「真田幸村コンセプトルーム」。上田市は真田幸村の父が築いた上田城のある、戦国好きにはたまらない観光地です。一人旅でテンションの上がるコンセプトルームに泊まってみるのも面白そうですね。

実際に泊まってみた感想としては、ウェルカムドリンクで女性にも飲みやすいワインや日本酒が飲めるのも嬉しかったです。朝にはモーニングコーヒーをどうぞ!
お風呂上がりには、ホテル秘伝の味噌スープ!夕食までのちょっとした時間に、心も身体もあたたまるおもてなしが嬉しかったです。

長野県上田市別所温泉1628
JR北陸新幹線上田駅にて上田電鉄別所線に乗換、終点別所温泉駅より徒歩10分。
有り 30台 無料
6,500円〜/人
戸倉上山田温泉「しげの家」|千曲市

善光寺にも程近い千曲市の戸倉上山田温泉(とぐらかみやまだ)にある温泉旅館「しげの家」。
なまこ壁と水車が目を引くしげの家は、まもなく創業60年を迎える全8室の老舗日本旅館です。こじんまりとしているからこそできる一人ひとりのお客さんに寄り添ったおもてなしの虜になり、定期的に来るリピーターも多いそうです。

好きな浴衣を選んで着られる、女子旅には嬉しいサービスもあります。「どれにしよう?」と考える時間って楽しいですよね。

しげの家では、大人女子旅で嬉しい客室でのオールハンド本格トリートメントのエステもオプションでつけられます。まずは「美肌の湯」として知られる肌あたり柔らかな掛け流しの天然温泉へ。身体を温めた後はゆっくり時間をかけて、お部屋エステで身体をほぐしてもらうのもいいですね。
長野県千曲市戸倉温泉3055
しなの鉄道 戸倉駅よりタクシーで5分(徒歩20分約1.8㌔)
有り 20台 無料 予約不要
2.3万円〜/人
乗鞍高原温泉「美鈴荘」|松本市

松本市には大きく分けて16ヶ所の温泉地がありますが、その中のひとつ「乗鞍高原のりくら温泉郷」の乗鞍高原温泉にある「美鈴荘」をご紹介します。
1名さまのみは少し割高にはなるものの、乗鞍高原観光や登山を考えている方におすすめ!貸切風呂が30分サービスになるプランもあります。

青味がかった乳白色の硫黄泉が特徴!内湯、野天湯のほかに貸切風呂もあり、ひとりの時間をゆったり過ごすことができますよ。
上諏訪温泉「鷺乃湯」|諏訪市

琥珀色の自家源泉を持ち、客室露天風呂もある温泉ホテル「鷺乃湯」。お部屋によっては窓から諏訪湖を望むことができます。和室、洋室、和洋室、ビジネス用のシングルルームなど、バラエティ豊かなお部屋で子どもからお年寄りまで安心してご利用いただけるユニバーサルデザインも魅力。

温泉は朝と夜の入れ替え式、それぞれ違ったテイストの浴槽が楽しめます。源泉名は「上諏訪温泉湯元さぎの湯 1号2号混合泉」。大浴場と露天風呂に加え、源泉掛け流しの露天風呂もあり。源泉掛け流しの露天風呂は少しぬるめでちょうど良い湯加減でした。

こちらが本当の中庭庭園。足湯(葦湯)もあり、庭園を眺めながら旅の疲れを癒すこともできます。両端には鷺、ホテルの至るところにいます。
長野県下高井郡山ノ内町平穏2202
長野電鉄線 湯田中駅/上信越自動車道 信州中野ICより国道292号線を志賀高原方面へ約15分
有 30台 無料 屋外のみ マイクロバス以上は有料
1.5万円〜/人
昼神温泉「癒楽の宿 清風苑」|阿智村

昼神温泉の中心地にある大きな温泉ホテル「癒楽の宿 清風苑」。
本館と別館があり、温泉は大浴場の他に露天風呂や家族風呂もあります。原塩の中に埋まってリラクゼーションタイムを楽しめる砂塩風呂も特長。入浴の前後にたっぷりの薬草茶(ハーブティー)を飲んでデトックス効果もバツグン!

お部屋は露天風呂付きの特別室もあり。砂塩風呂のほか、星空ツアーのチケット付きプランもあります。


女子の一人旅で行きたい温泉旅館&ホテル5選

長野県で女子の一人旅におすすめしたい温泉宿をご紹介しました。
お宿やその周辺でまったり過ごせる選りすぐりの温泉宿です。ぜひ次の旅行の参考にしてみてくださいね!Skima信州ではほかにも長野県の観光情報をたくさんご紹介しています。下の記事も参考にどうぞ!
▼長野県の宿泊記事はこちら
-
宿泊施設
松本、築100年の蔵を改装したゲストハウス「旅の宿 またたび」で過ごすひと時の夜
松本城から徒歩23分、松本城から徒歩7分のところにありますゲストハウス「旅の宿 またたび」。 ゲストハウスといいますが、18:00~22:00の間は、ラウンジが宿泊者以外も利用可能です。 地元の方とゲストの方が交流してほ […] -
宿泊施設
体験レポ付き!上田駅前のビジネスホテル・ゲストハウスおすすめ6選
上田駅は新幹線が停まり、長野旅行の拠点に最適! 今回は編集部が実際に泊まった中でおすすめのホテルや宿泊施設をまとめて紹介します。 ホテルを選んだポイント・宿泊料金が安い・お部屋がきれい・ビジネスも観光利用もOK ▼上田駅 […] -
宿泊施設
【長野】女子の一人旅で行きたい温泉旅館&ホテル5選
女子の一人旅なら、長野の温泉地でゆっくり過ごしてみてはいかがですか?長野県には温泉地が多く、中には一人旅や女子旅を歓迎するプランのあるお宿もあります。 今回は、 一人の宿泊がOK(一人旅歓迎)温泉の質が良い!清潔感があり […] -
宿泊施設
体験レポ付き!「軽井沢」のおすすめホテル・宿泊施設まとめ
軽井沢でおすすめしたいホテルや宿泊施設をまとめました! 編集部が実際に泊まって良かった施設をまとめています。 ▼軽井沢のエリアマップを参考にどうぞ! ▼軽井沢のスキマ記事 万平ホテル|旧軽井沢エリア 万平ホテルは、江戸時 […] -
宿泊施設
松本駅周辺の「ホテル」おすすめ5選!
出張やお出かけなどで気軽に使えるビジネスホテル。せっかくなら「この場所にきた」と思えるような、一味違ったホテルを選びたいですよね。 松本へ行く時は毎回ホテルを変えおすすめを探しているわたしが、コスパ良く泊まれて魅力のある […] -
宿泊施設
一度は泊まってみたい!長野県のおすすめゲストハウス7選
長野県は宿泊施設数が全国で最も多く、ゲストハウス数も全国で5番目に多い都道府県です(2016年時点)。 豊富な観光コンテンツと個性豊かな市町村が多いためゲストハウス数も多いと考えられますが、多いからこそどこに泊まるか悩ま […]