軽井沢でおすすめしたいホテルや宿泊施設をまとめました!
編集部が実際に泊まって良かった施設をまとめています。
▼軽井沢のエリアマップを参考にどうぞ!

▼軽井沢のスキマ記事
-
軽井沢「白糸の滝」この夏、軽井沢の本気の爽涼に溺れよう!
新緑の時期真っ只中の今、これから夏にかけて多くの人で賑わうであろう避暑地・軽井沢。 アウトレットなど魅力的なスポットが多い中で、信州らしい自然にも直に触れたいという方もいるのではないでしょうか。 そんな欲張りさんなあなた […] -
軽井沢「茜屋珈琲店 旧道店」へ!神戸三宮からの歴史と合わせてご紹介
軽井沢の雰囲気によく似合う、おすすめの珈琲店を見つけたのでご紹介します! 軽井沢駅から徒歩30分ほど、旧軽井沢の銀座通りをまっすぐ歩いた先にある「茜屋珈琲店 旧道店」です。 とても楽しい時間が過ごせました! ▼軽井沢のス […] -
星空とワインを堪能する「佐久エリア」大人旅プラン
長野県の東部に位置する佐久地域は、避暑地として有名な軽井沢町をはじめ11市町村からなっています。 軽井沢から車や電車で約1時間以内に行けるエリアには地元の絶品グルメや温泉といった、大人がゆったりと楽しめるスポットが豊富に […]
万平ホテル|旧軽井沢エリア

万平ホテルは、江戸時代に後期に開業した旅籠「亀屋」が前身の老舗ホテル。
2000年代に入ると、2006年に毎日新聞社主催ヘリテージング100選、2007年に経済産業省の近代化産業遺産に認定されるなど、近代遺産としても高い評価を受けるようになります。
明治には東郷平八郎が、大正になると室生犀星や堀辰雄、ウォルター・ウェストンが、そして昭和になると三島由紀夫やジョン・レノンなど多くの偉人が宿泊しました。

1970年に初めて宿泊したジョン・レノンは、故郷リバプールの雰囲気に似ていると気に入り、1976年から1979年までの4年間、毎年アルプス館で夏を過ごしていました。
特に好んで泊まったのはアルプス館128号室。家具は今でも、ジョン・レノンが泊った当時のままです。
名称 | 万平ホテル |
所在地 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925 |
アクセス | JR北陸新幹線軽井沢駅 関越自動車道練馬IC→藤岡JCT(上信越道)→碓氷軽井沢ICを降りて約15km |
駐車場 | 有り 100台 無料 |
星野リゾート BEB5軽井沢|星野エリア

星野リゾートの中でも若年層向け、低価格なBEB5軽井沢。
ルーズに過ごせるヤグラルームは上段がベッド、下段がソファになっています。
カフェラウンジは24時間オープンしており、持ち込みもOK!ボードゲームをレンタルすれば、みんなで楽しめること間違いなし。


名称 | 星野リゾート BEB5軽井沢 |
所在地 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3364-15 |
アクセス | 電車:東京駅→軽井沢駅→中軽井沢駅 中軽井沢駅からタクシーにて約5分 徒歩は約17分 |
駐車場 | 有(無料) |
軽井沢つるや旅館|旧軽井沢エリア

軽井沢町の銀座通りに位置する老舗「軽井沢つるや旅館」。
創業400年、江戸時代初期には中山道の宿場町・軽井沢宿の旅籠として栄えていました。軽井沢にゆかりのある芥川龍之介や室生犀星、堀辰雄なども滞在した文豪ゆかりの宿です。今回はそんなつるや旅館に宿泊した体験を記事にしようと思います。
名称 | 軽井沢つるや旅館 |
所在地 | 長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢678 |
アクセス | JR軽井沢駅より車で5分 |
駐車場 | 有り 無料 20台 |
【軽井沢ホテル】倶楽部ホテル軽井沢1130|北軽井沢エリア(群馬県嬬恋村)

三世代で軽井沢に宿泊した時に評判のよかった「倶楽部ホテル軽井沢1130」。
お部屋がとても広く、キッチンや露天風呂もついていました。お部屋からは浅間山が下の写真のように見え、感動もの!群馬県嬬恋村に位置しますが、エリア的には北軽井沢です。

名称 | 倶楽部ホテル軽井沢1130 |
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2 |
アクセス | 長野新幹線「軽井沢駅南口」からシャトルバス有約40分(要予約) 上信越道 碓氷軽井沢ICより50分 |
駐車場 | 有り 150台 無料 先着順 |
KARUIZAWA CAMP GOLD|軽井沢その他エリア

長野県軽井沢町のKARUIZAWA CAMP GOLD(軽井沢キャンプゴールド)。
最大30サイトのオートサイト、10サイトある林間サイトに加え、空や浅間山まで見えるスカイサイトや、手ぶらで楽しめるグランピングサイトがあります。
施設は新しく、お手洗いやシャワー室などの水回りも清潔に保たれていました。冬季も営業日があるのも嬉しいところ。子ども向けにトランポリンやボルダリングもあり、渓流釣りもできるのだとか。
軽井沢のグループ合宿なら「貸別荘」もおすすめ!

またグループ合宿の際に利用した貸し別荘もおすすめです。
軽井沢には昔の別荘をそのまま貸したりリフォームして宿泊施設になっていたりする場所が少なくありません。一棟貸しならお子さん連れやお友達同士でもワイワイ盛り上がれるので便利ですよ。実際に利用した様子は、下の記事に紹介されています。
コメントを投稿するにはログインしてください。