「桜守の旅」南信州の桜めぐりをしよう!

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

春は桜特集!今回は、一本桜の名所が数多く点在する長野県飯田市周辺(南信州)を1日めぐってきました。南信州は樹齢300年を超える名桜が数多く残されています。

これは江戸時代、飯田藩の第二代藩主である脇坂安政が2人の兄の菩提を弔うために、「弥陀の四十八願」として四十八箇所のお寺に1本桜を植えたことに大きく関係しているのです。「弥陀の四十八願」とは法蔵菩薩が生きとし生けるものの苦しみを解放するために立てられた四十八の願いのこと。

これにちなんで植えられた1本桜はそれぞれ大切に育てられ、今なお古木の名桜として私たちを楽しませてくれます。南信州ではそんな桜の名所を全国に広めようと「桜守の旅」と銘打って観光ツアーやガイドを行っています。

「南信州名桜ツアー」「南信州夜桜バスツアー」「桜と和菓子探訪の旅」など、ガイド付きで桜めぐりを楽しめますよ。

「松尾城跡公園」でお花見|飯田市

お弁当を持っていたので、まずはお花見のできる松尾城跡公園へ!

穴場スポットなのか、地元の家族連れっぽい方々が目立ちます。隣にちょっとした遊具もあるので、ちびっ子達も楽しめます。

住所飯田市松尾代田 1007-1
駐車場あり
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
拝観料なし

「長姫の江戸彼岸(安富桜)」|飯田市

ここからは南信1本桜めぐり!しょっぱなから大物が来ました。

支え木もなく見事なバランスで立つ長姫のエドヒガン桜。まさに一国の姫(県の天然記念物)にふさわしい佇まい。

隣には長姫のエドヒガンを際立たせるもう一本の桜の木。可愛らしい。

住所飯田市追手町2丁目655−7
駐車場あり
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
公式ページなし

「大宮通り桜並木」(飯田市)

飯田市街の 大宮通りの桜並木には、ソメイヨシノや彼岸桜など約150本が700mに渡って咲き渡ります。

近くには黄梅院や正永寺など一本桜の名所もあり。実は通っただけなので写真があまりありません!桜めぐりは時間との勝負なのです。

住所飯田市吾妻町
駐車場あり(徒歩7分ほど)
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
拝観料なし
公式ページなし

「黄梅院の枝垂れ桜」|飯田市

大宮通り桜並木を抜けて横へ入ると、黄梅院の見事なシダレザクラが見えてきます。普通の桜に比べてピンク色に色づいているのが分かりますね。

見事なしだれ具合。

木の下に潜って上を見上げると、まるでピンク色の花冠をかぶっているような気分になります。雨上がりに見えた青空とのコントラストも具合が良いです!

住所飯田市江戸町3丁目251
駐車場なし(市営中央駐車場)
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
拝観料なし
公式ページなし

「正永寺の枝垂れ桜」|飯田市

正永寺の桜は、今までに見たことのないタイプでした。

女性に例えるなら「度重なる戦で夫を失いながらも懸命に生き延びた武家の女」といったところでしょうか。

伝わりますか?(笑)強い芯を持ち、華やかではないものの色気と内面から出る美しさを感じさせます。

f:id:goshumemo:20170419092628j:plain

「まるで滝が流れるように流れ落ちる桜」が、普段目にする華やかで若々しい桜とは違った印象を見せています。夜にはライトアップも見られるよう。

こちらは桜見物のための駐車場がないので、近くの「市営中央駐車場」をご利用ください。

住所飯田市江戸町3丁目246−1
駐車場なし(市営中央駐車場へ)
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
拝観料なし
公式ページ圜悟山 正永寺

「麻績の里舞台桜」|飯田市

正永寺とはうって変わって、年を取っても華やかさと可愛らしさを失わないこれまた見事な一本桜です。

麻績(おみ)の里舞台桜」は花びらの数が定まっていないことでも知られています。

5枚〜10枚くらいの花びらを身にまとった花たち。私は最高9枚の花びらを持つ花を見つけました。

すぐ近くには飯田市の古刹・元善光寺もあります。

住所飯田市座光寺2516
駐車場あり
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
拝観料なし
公式ページなし

「瑠璃寺の桜」|高森町

4/15最後は上伊那郡高森町にある瑠璃寺。

猫神様としても知られていますね。鐘楼の裏に植えられた一本桜は、通称「地主桜」とも呼ばれています。

瑠璃寺の境内には他にもたくさんの桜が賑わいを見せています。夕暮れ近くなって紅色に染まった桜の花も素敵。

桜とお寺ってなんでこんなに相性が良いんでしょうか。

住所下伊那郡高森町大島山812
駐車場あり
撮影日4/15
見頃(2017年)4月中旬
拝観料なし

「光前寺のしだれ桜」|駒ヶ根市

f:id:goshumemo:20170419093414j:plain

実は一番楽しみにしていた光前寺の桜は、4/16現在まだ蕾のままでした。

今年は開花がいつもより1週間ほど遅れており、満開は4月終わり〜5月頭くらいになりそうです。ライトアップや御朱印情報などはごしゅメモにて。

光前寺でいただける御朱印

ご本尊(不動明王)霊犬 早太郎
薬師如来 弁財天(七福神)

光前寺の詳細ページはこちらより!

住所駒ヶ根市赤穂29
駐車場あり
撮影日4/16
見頃(2017年)4月下旬〜5月上旬
拝観料なし(庭園は大人500円)
公式ページ光前寺 公式ウェブサイト

「桜守の旅」南信州は一本桜の名所がたくさん!

たくさんの桜に囲まれるのもいいけれど、一本桜をうっとり眺めてまわる南信州の一本桜めぐりはまた格別なものがあります。私が訪れきれなかったスポットもあります。ぜひ好みの桜を見つけてみてください。

信州には、桜の名所がたくさん。春は誰もがつい顔をほころばせ、桜の美しさに心を奪われます。そんな選りすぐりの名所をスポットごとにご紹介いたします!

公式LINEの友達募集広告

この記事を書いた人

信州さーもん

スキマな観光ライター。長野県内外、国外を旅します。長野県観光WEBメディア「Skima信州(http://skima-shinshu.com )」代表。道祖神宿場街道滝ダムため池棚田神社仏閣好きな平成生まれの魚。浅い知識を浅いままに増やしています。企画・アイディアを出すのが得意。たぶん。