長野県の初詣、どこへいく?エリア別人気社寺をご紹介。

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

長野県に移住してきた方、また観光で信州へ来られた方などは「人気の初詣先」を押さえておきたいもの。そこで今回は地元で人気の初詣先を調べてまとめました。もちろん氏神さまにご挨拶をする方も多いかと思いますが、今回は中でも参拝客の多い神社やお寺をご紹介いたします。

長野県に来て初めて耳にした「2年参り」。長野県の他にも新潟県や北関東、東北の一部で使用されている方言だそうです。

私が聞いた中では、2種類の「2年参り」がありました。

  • 初詣中に年越しを行うこと。
  • 夜にお参りをし、朝に改めて初詣に行くこと。

前者の意見が多かったです。

北信地方の人気ナンバー1「善光寺」

毎年3が日だけで40万人以上の参拝客が訪れる国宝・善光寺さん。年間参拝客は約600万人に上ります。県外、国外からも観光客が後を絶たない日本有数のお寺です。

地元メンバーによると、31日の20時くらいから並び、23時〜1時くらいに混雑のピークを迎えるとのこと。寒い中、相当並んでお参りすることを覚悟しておいた方が良さそうです。

善光寺
所在地:長野市元善町491
公式HP:https://www.zenkoji.jp/

別所温泉の名刹「北向観音」上田市

上田エリアの厄除観音として知られる北向観音。別所温泉は固まったエリアに共同浴場や寺群、おしゃれなカフェやパン屋などが並びます。初詣のついでに散策できるのも魅力ですね。

お昼に屋台が軒を連ねるため、3が日は朝10時頃から混み出します。駐車場は有料ですが、一番近いところはすぐ満車になるとのこと。例年交通規制や一方通行規制などが行われているようなので、公式ページなどをご覧になって混乱のないようにしましょう。オススメは朝9時までに駐車し、サクッとお参りをしてしまうこと。

北向観音
所在地:上田市別所温泉1656
公式HP:https://www.kitamuki-kannon.com/

「穂高神社」安曇野市旧穂高町

穂高神社 拝殿

穂高神社は海の神・穂高見命(ほたかみのみこと)を奉る、由緒ある神社です。奥宮は上高地に鎮座していますが、冬季閉鎖中。

参考記事:知る人ぞ知る迫力満点の手筒花火。穂高神社みたままつり撮影記

初詣には、毎年約8万人の参拝客が訪れるとのこと。駐車場は少なく交通規制もあるため、公共交通機関での移動をオススメします。穂高駅から徒歩4分と近いので電車が良いでしょう。

穂高神社
所在地:安曇野市穂高6079
公式HP:http://www.hotakajinja.com/

「四柱神社」松本市

松本市街地の方にはおなじみの四柱(よはしら)神社。毎年10月に行われる例大祭は「神道祭」と呼ばれ、親しまれています。縄手通りの真ん中に鎮座しているのでいつもは観光客や修学旅行の学生などの姿も。

三が日は神社のある縄手通りで屋台が出るため、1日中混んでいます。食べ歩きが人気なお店(たい焼きなど)も列をなし、こちらでも並ぶことになりそう。

四柱神社
所在地:松本市大手3-3-20
公式HP:https://www.go.tvm.ne.jp/~yohasira/

厄除けといえば・・「牛伏寺」松本市

「信州随一の厄除け観音」として知られる牛伏寺(ごふくじ)さん。うしふせでらとも呼ばれ、唐の玄宗皇帝が使者を善光寺に遣わす途中、この地で2頭の牛が臥せたことに由来しています。

山の中にあるため、市内でも車を使って参拝される方が多く、一番のネックは駐車場です。遅くに来ると一番下の駐車場から登山しつつの参拝することになるとのこと。

牛伏寺
所在地:松本市内田2573
公式HP:http://www.gofukuji.or.jp/

「諏訪大社(四社それぞれ)」諏訪市、下諏訪町、茅野市

諏訪大社には地元だけでなく、他県から毎年初詣に訪れる方も。四社ありますが、地元の方は「参拝する神社は決まっている」方と「毎年参拝する神社を変えている」方、他に「上社と下社で一社ずつ参拝する」方なんかもいらっしゃいました。

毎年参拝している方々によると、三が日の朝〜夕方は混雑。2日,3日の夜は比較的空いているようです。31日夜がピーク、0時にならないとお参りができないため行列の中でカウントダウンをすることになるみたい。

諏訪大社
上社前宮:茅野市宮川2030
上社本宮:諏訪市中洲宮山1
下社春宮:下諏訪町大門193
下社秋宮:下諏訪町5828
公式HP:http://suwataisha.or.jp/

「光前寺」駒ヶ根市

「霊犬早太郎」の伝説でも知られる光前寺。上伊那の方は家族みんなで午前中に参拝する方が多いようです。とーっても寒いので防寒対策はお忘れなく!

朝に来る方が多いものの、待ち時間は毎年2,30分ほどという意見をいただきました。夜の混雑も諏訪大社や善光寺ほどではないようです。

光前寺
所在地:駒ヶ根市赤穂29
公式HP:http://www.kozenji.or.jp/

「元善光寺」飯田市

善光寺の前身といわれる元善光寺さん。善光寺を建立した本田義光公が善光寺如来像を最初にお奉りした地だといわれています。

お参りに何時間も待つことはありませんが、駐車場が少ないので少し離れた駐車場に停めることになることもあるそうです。

元善光寺
所在地:飯田市座光寺2638
公式HP:https://motozenkoji.jp/

意外な穴場?「戸隠神社(中社)」長野市旧戸隠村

信州でも屈指の観光スポット、戸隠神社。春〜秋にかけて多くの参拝客が訪れますが、初詣先としては意外にも穴場。

長野市街地から車で約1時間、冬は積雪も心配されるためにほとんど混雑はないとのこと。ちなみに冬季は中社のみ除雪されています。

戸隠神社 中社
所在地:長野市戸隠3506
公式HP:https://www.togakushi-jinja.jp/

長野県の初詣先 まとめ

できるだけ毎年参拝している方々にお話を聴きながらまとめました。ただしあくまで「例年の状況」「個人の意見」ですので、公式ページなどでしっかり調べてからの参拝をお願いいたします!

いつもと違う神社やお寺で初詣をしてみたり、初詣先を増やしたりするのも楽しそうです。

絶景が見られる長野県の神社・お寺もご参考に!

公式LINEの友達募集広告

この記事を書いた人

信州さーもん

スキマな観光ライター。長野県内外、国外を旅します。長野県観光WEBメディア「Skima信州(http://skima-shinshu.com )」代表。道祖神宿場街道滝ダムため池棚田神社仏閣好きな平成生まれの魚。浅い知識を浅いままに増やしています。企画・アイディアを出すのが得意。たぶん。